にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 本サイトはプロモーションが含まれています

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ブルーミーからお花が届いた♪

隔週で頼んでいるお花がとどきました。 今日届いたお花はこちら いつもの三角形の段ボール箱に入って送られてきました。 いつもはブルーミーから無料でもらった花瓶に入れてますが、今日はご仏壇の花が淋しかったので、母のご仏壇の花瓶に入れてきました。 …

ママ友を見て羨ましいなと思ったこと

一昨日、息子の買い物について行ったら、正社員として働いているママ友が接客してくれた。やっぱり子供が小さい時からずっと一緒にサッカーをして気心が知れている。来年卒業する大学生があとひとり。3人の息子を持つこのお母さんも長い年月、本当に頑張っ…

皆さまご用心くださいませ!

私のリンクからのストロングマヌカハニーをお買い求めいただいた読者の方がおられたようで、本当にありがとうございますm(_ _)m ストロングマヌカハニーについてはこちら↓↓↓ www.hyumama.com これは食品ですから食べるものなんですが、私は洗顔フォームに少…

「気になって調べてみた」

今週、いよいよ新社会人となり入社式に行く予定の息子。昨日、買い物ついでに一緒にLunchすることになり、自宅に迎えに行った。車に乗り込むなり「あーあ、やっと家を出られるわあー」と助手席で大きく伸びをした。「たいへんだった?(笑)」冗談ぽくそう聞…

我が家もデフォルトか

晩御飯を作りに自宅に戻ってきた。 食卓の上には相変わらずたくさんの郵便物が山積み。 今日帰ったら、娘の結婚祝いのことを喋らなきゃあならないとは思っていたけど・・・ 食卓の上に重ねられていた郵便物をごそごそ触りながら夫が言う。 「還付金はこれで…

楽天お買い物マラソンで購入したもの

楽天お買い物マラソン実施中ですね♪ 楽天カード引き落としの今日を待って、早速、買い回りしました。 お買い物マラソンで買うのは今回がはじめてです。 ショップ買い回りで1倍→2倍→3倍・・・ポイントアップで最大10倍だそうですが、 そんなに買い物あります…

寄付の御礼とメルカリで買わないと決めてる物

昨日、楽天アフィリエイトのレポートを見たら、どなたかが、私のリンクからウクライナへの寄付をして下さってました。 本当にありがとうございますm(_ _)m www.hyumama.com 寄付金はちゃんとした団体にしないと、どんな使われ方をするかわかりませんから、気…

この人も自己愛性人格障害か

Youtubeで、小林麻耶さんの海老蔵に対する暴露話がすごいらしいですね。 ネットでもその内容が公表されてます。 暴露する麻耶さん海老蔵さん双方に賛否両論あるようです。 わたしはYoutubeは見ていませんし、見たいとも思いません。 小林麻耶さんも、テレビ…

老後にあった方が良いもの

老後にあった方が良いものは? そう言われて1位に揚げるものはなんだろう。 とりあえず老後の資金? 老後の資金がそこそこあれば、大事なのは、自分の健康や家族の健康。自分は健康でも、家族の介護で身動きができない人も大勢いる。 そして同じ価値観の人間…

ゼレンスキー大統領の演説を聞いて

アパートで同居の息子が、晩御飯はいらないと言ったので、今日はこれ↓↓↓ どうしてもトマトソース系のパスタが食べたくなり、珍しくレトルトを買ってきた。サラダはできあいのシーザーズサラダ。トマトソース系の辛いのが食べたくなったので、アラビータ。食…

ふるさと納税でウクライナに寄付ができる

楽天のお買い物マラソンがはじまりました朝イチのニュースでふるさと納税でも、ウクライナへの寄付ができることを知り、お買い物マラソンの期間でもあるので、さっそくウクライナへの寄付をしました。 ふるさと納税のウクライナの寄付は返礼品はありません。…

転んでもただでは起きないƪ(˘⌣˘)ʃ

アパートで一緒に暮らす息子も土日は友達のところに行くので、朝がゆっくり。 今日は目が覚めたら9時過ぎていて、慌ててゴミを出しに行きました。 イオンの宅配サービスを利用して食パンも1本買ってましたが、どうしても小倉ホットケーキを食べたくなって昨…

モラハラ夫 ここがずれている!

濃厚接触者になってから、外出自粛。食材もイオンの宅配サービスを利用した。毎日、晩御飯を持って行っていた父のことも心配だったけど、天気のいい日に適度に外出して食べるものを買ってきているみたいで安心した。昨年、圧迫骨折してから、出かけられない…

息子の切なる願い

アパートで一緒に暮らしている息子は、土日は友達のところに行くので、朝はゆっくり起きて好きなものを食べる。 今日はビーフコロッケサンド 自宅で毎週末サンドイッチ作りに追われて、嫌気がさしていたので、こっちで作ることはなかったけど、取引先から息…

愛子様の成年皇族会見と親ガチャ

昨日、愛子様の成年皇族会見を見ました。 どちらかと言うと天皇に似てらっしゃると思っていましたが、最近は、ふとした表情が雅子皇后にとてもよく似てきたと思わされました。 気品があり控えめで穏やかで朗らか、噂ではIQがとても高くて(雅子様のお子様です…

ブルーミーの花が届く♪

お昼過ぎにポストにブルーミーのお花が届きました。 今週はこちらです♪ 玄関の下駄箱の上には娘がもらってきたお花を飾っているので、テレビの横に置きました。私は隔週で550円+送料(計825円)を頼んでいます。 もう少しボリュームが欲しいなと思ったことも…

自分好みの物を少しだけ持つ を目指す

おやつタイムにホワイトデーのために買ってみたマカロンをいただきました。 www.hyumama.com お皿は大好きなウェッジウッドのワイルドストロベリーです。 お皿しか持ってきてないので、いつもちぐはぐなカップでコーヒーを飲んでます。 カップも自宅から持ち…

モラルハラスメント被害者同盟

久しぶりにウメさんのブログを開いてから、 何度も読み直したウメさんのブログをまた読み直した。 モラル・ハラスメント被害者同盟 というネットの中の掲示板があるのは、前々から知っていたが、読む気にならなかった。 それは、書かれてあることが、私が受…

ホワイトデーはこれが好評だった♪

バレンタインデーには息子が取引先や会社の人からチョコレートをたくさんもらって喜んでました。 義理だったとしても、SNS中心の世の中で、コミュニケーションのひとつでこんな風習があってもいいかなあと思います。息子は4月から異動になって、忙しそうだ…

心強いコメントをありがとうございます

昨日は、計画していた旅行がキャンセルになり、いろんな方面にキャンセルのメールや手配などしていて少し疲れた。 これについてはまた記事にしたいと思うが、昨日は、そんな中、思いも寄らない人からのメッセージが届いていたのに気づき、錯乱していた気持ち…

撃沈(╥﹏╥)(╥﹏╥)(╥﹏╥)

チーン(╥﹏╥)(╥﹏╥)(╥﹏╥)撃沈(╥﹏╥)(╥﹏╥)(╥﹏╥)息子の卒業式ついでに楽しみにしていた観光がお流れに(╥﹏╥)予約していたホテルが4割引になっていたのに飛びつき前の予約をキャンセルすっごい得したわ~♪と思っていたのに、飛びついた分はキャンセル不可24…

夫婦間の危険信号はこの2つ

娘が入籍報告で、昨日、彼氏と一緒に帰ってきたので、私も自宅に戻った。3つ年下の彼は、きっと、朗らかで温かなご両親に育てられたんだろうなあと、容易に想像ができる。「(ご両親)いつも穏やかでいつもニコニコ笑ってる感じ」その後、小さな声で「うちの…

来週、入籍

綺麗でしょう娘が仕事先からもらってきたので、自宅の玄関に飾っています。入籍の事をあらためて伝えたいと彼氏と一緒に戻ってきました。来週、入籍するそうです。コロナじゃなければ、先にご両親にもお会いしてご挨拶を済ませてからにするのですが、社宅入…

暴走老人

今日は、東日本大震災から11年。あの頃の報道ステーションの司会者、古舘伊知郎さんがあちこちから火の手が上がる東北地方の惨状に、伝える言葉を失い、番組が終わったのを記憶しています。テレビの映像にあ然としたのは、視聴者である私達も同じでした。あ…

アパート暮らし最高\(^o^)/

異動になった息子が忙しそうだ。今週はもう、いろんな人と会合で晩御飯がいらないらしい。ご飯が一人分だと楽〜〜〜♪~(´ε` )今日は朝炊いた白ご飯があったので、Coco壱でカレーのルウだけ買ってきた。福神漬けは好きじゃないので、日頃は食べないが、片付…

転勤になった

3月は異動の季節。我が派遣会社も部署の異動があったり退職する人がいたり。また、新たに配属される人も最近よく見かける。実は息子も遠方に転勤になった。このアパートを引き払うのかと思ったら、通えない距離でもないので、またここから通うらしい。私が、…

ラッキーが続く♪

寝る前には毎日「ありがとう」を唱えています。 ウクライナの平和が1日も早く訪れますように。一緒にお祈りをしています。 みいさんのブログを読んで、こちらの本を購入しました。 毎日10個、ありがとうと思えることをノートに書いていくんです。 まだ始めた…

保険の見直し 出ないから出るへ

確定申告する時に生命保険の控除を記入するところがありますよね 今まで、あまり関心がなかったのですが、自分達にどのくらいの保証があって、病気や治療にどのくらい保険からお金が出るのか知る必要があると思い、見直しています。 加入しているのは、ガン…

悲しすぎる映像

休みの朝はゆっくり寝ます、今日も目が覚めたのが朝9時。平日は6時に目覚ましをセットしています。平日、朝起きるのが苦痛なときもあり、今日は休みたいなあと思うこともあります。きっとお休みだと、用事を済ませたら残った時間はいらないことばかり考えそ…

穏やかな夫婦 穏やかな老後

朝のうちはゆっくり起きて11時すぎに朝食。 お休みの朝はたいてい、トーストにオレンジマーマレイドを塗ったパン、フルーツヨーグルトに果物。 お昼から、あらためて過去年の確定申告を作成に帰りました。 2019年確定申告したときに、大損した株式を計上でき…

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村