あすみとモラハラ夫との卒婚生活

モラハラ夫  卒婚生活 カサンドラ

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2023卒婚生活 1月の家計報告 電気代よりすごいガス代

月々の電気代はLINEに入ってくるようになっているけど、ガス代は別。 ガス代もきっとすごいことになっているだろうと思って見て見ぬ振りをしていたけど、家計を〆るのに、覗いて見たら、すごい請求になっていて落ち込んだ。 12月のガス代が¥14829 1月はなん…

平屋に住みたい!

持ち場はたいていひとりで受け持つけど、時々、ひとつ上の同僚が手伝ってくれる。 いろんな持ち場を掛け持ちしていて忙しそうだし、あっちこっち行くから覚えることがたくさんあって大変そうだ。 彼女、大事に育てられて時々、(私は特別)みたいなところはあ…

よその旦那さんと何が違うんだろう

昨日、今日と趣味の集まり。 狭い世界だし田舎なので詳しく書けない。 30代40代の頃は、みんな元気だった。 そんな私も来月、還暦。仲間も何人かいたのに、ご主人の転勤や、実家の都合などで、ひとり去り、ふたり去り、気がついたら、50代が2人だけに…

モラハラ夫のここが謎

今日も最寄りのの駅まで息子を送り届けなければならなかったけど、私も出かける予定があったので、夫にLINEでお願いした。 息子がアパートに引っ越すまでのことなので、できるだけサポートしたいと思っているけど、親だからか息子はいつも時間に遅れる。 約…

とても疲れた1週間だった

今週は精神的にも肉体的にもとても疲れた(⁠ب⁠_⁠ب⁠)(⁠ب⁠_⁠ب⁠) コロナ陽性でしばらく仕事を休んでいたのもあるし、久しぶりの立ち仕事に戻って、身体がついて行かない感じだった。 コロナの後遺症か、味覚がイマイチ戻ってないし・・・・。 それより何より疲れ…

父のマンションの電気代が恐ろしく高かった

電気代の請求がきました。 アパートの電気代です。 アパートの部屋は3つ 息子は北側の部屋なので、仕事から帰ってくると、すぐに暖房をつけています。 昨年の5月につけてもらいました。 新しいからか、すぐに暖まります。 あとは南側にあるリビングの暖房…

眠たい1日だった

今日からバスと電車を乗り継いで通勤することになった息子。 今までは7時半に出かけていたのに1時間早く出かけた。 これが少なくとも2年続く。 たまたま、バス停が、歩いて3分のところ。これを良かったと捉えるのか、どうか。 仕事の内容も変わり、きっ…

心配事

なんだか落ち込むね あんまり詳しくはかけない事だけど、同居の息子のこと。 車で1時間弱かけて通勤してたのですが、車で通勤できないことに。 理由はこの前、夫との婚姻費用分担調停の日に、お休みをとっていた息子が友達と遊んでいた時に、急に意識を失っ…

やっぱりこれはコロナ後遺症

コロナ陽性から復活して4日目だけど、しゃんとしない。 気分的な問題かとも思ったけど、周りの人の話を聞くと、同じような症状の人もいて、やっぱりこれはコロナの後遺症だと思った。 ①まず、なんとなくだるくてやる気がしない。 ②シャキシャキ動けない。 ③…

モラハラは精神暴力 社会的認知度を高めよう

今週は全国的に氷点下の気温になるというので、私の住んでいる地域も、ひょっとしたら凍るかも知れません。 寒い時に生まれたのに、寒いのが大の苦手です。 自宅はアパートに比べてとても暖かいです。 ただ、今は、モラハラ犬タロを締め出しているから。いつ…

モラハラ夫はまるで反抗期の中学生

息子も昨夜、自宅に帰ってきたけど、開口1番 「何か、汚いし、臭いね」 「・・・・・・」 こんなに汚いと、どっから手をつけて良いかわからなくなる。 庭も荒れ放題。 こんな汚いところに住んで、夫はなんともないんだろうか。 自宅奪還したら、シニアブロガ…

疲れた一日と疲れる探し物

今日はとっても疲れた。 コロナでずっとお休みして、久しぶりの出勤。 いつも通りの忙しさで、いつも通りにお客様をお出迎え。 周りの社員さん達には留守中、助けられて本当に感謝しかない。 帰り際に若い男の子から声をかけられた。 「なんか、ずっとお休み…

気功師のお告げ

やっと陰性になり、気になっていた父の様子を見に行ってきた。 生活費も11日に5000円ほどしか渡してなくて、食べる物も1度、夫がもって行っただけだったので、昨日、もう一度なんか、買って持ってってもらうように頼んでおいた。 こんなことがあるから、…

憧れの暮らしとモラハラ夫の次の策

コロナ8日目 抗原検査キットでやっと陰性 同居の息子も月曜日にはキットで陰性が出たのに、病院でちゃんとPCR検査したら、まだ陽性と出たらしい。 どゆこと? 抗原検査キットはあまりあてにならないらしい。 私自身は熱もないし、鼻通りも良くなり、時々、…

陽性期間はきつかったけど

コロナ陽性7日目 年齢のせいなのか、これがコロナだからかよくわからないけど、熱も下がったし、咳もあまり出なくなったし、鼻詰まりくらいの話だけど、あの熱に冒された後遺症とでも言うのか、だるくてだるくて仕方ない。 長く休んでいるせいで、怠けた躰…

素敵なブログ

コロナ5日目 どこも出られないので、ひたすらシニアのブログを見てたら、とても心惹かれる魅力的なブログがあったので、最初から遡ってずっと読んでいた。 どうしても、コメントしたくなって、コメント欄に文章を書こうとするも、何故か文字がサクサク入ら…

いつか違った景色になるように

コロナ罹患して4日目 ピークは過ぎたし、前ほど咳もでない。 コーヒーの味も昨日よりはいい。 少し気分が良くなったんだからもっと動けそうな気がするのに、ひとつひとつの事をするのに、酷く疲れる。 仕事で毎日8000歩、歩いているが、そんなに歩ける…

モラハラ夫が親切な時にはその何十倍と自分にメリットがある時

おととい、3回目の婚姻費用分担調停が終わった後、息子が気絶して救急搬送されたことを知った。 検査の中でコロナ陽性が判明。 (ああ〜濃厚接触者になった) と思っていたら、今度は私が、翌日から熱はあがるし、筋肉痛にはなるし、咳が止まらず、紛れもな…

モラハラ夫 点と線が繋る

これからどうなるんだろう。 モラハラ夫は絶対に優位に立たないと気が済まないから、きっとこのままではないだろうね。 家を勝手に売られるか? 「そんな非常識なことしないよ」 とも言われるが、非常識なことを平気でするのが自己愛性人格障害モラハラ夫。 …

モラハラ夫に煙に巻かれた

昨日は、大変な1日だった。 意識は戻ったけど、救急搬送された病院で1日検査で、戻ってきたのが夜7時。 今度、念のために大きな病院で検査するよう言われた。 息子はもともと食が細いし、昨日はお休みだったから朝も食べないままで、脳貧血みたいになった…

一難去ってまた一難 調停よりもどっと疲れた息子の救急搬送

今日はとても疲れた。 今日はモラハラ夫と第3回目の婚姻費用調停。 最後にサインをするときに、2人並んでサインをしたが、ギロッと睨んで不機嫌に立ち去った。 ガソリンがなかったので、ガソリンスタンドに立ち寄りふとスマホを見るとモラハラ夫からの着信…

モラハラ夫は被害者になりたがっている

今日の夢が嫌だった。 湯船の中に小さい頃のタロがお座りしてこっちを見てる。片方だけ、目が真っ赤で気持ち悪かった。 何の予知夢だろう。 明日は気が重い。 3回目の婚姻費用分担調停。 これで、両方の言い分がまとまらない場合は、調停から審判となり、算…

ワクワクすること(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

やっぱり、人間の思考ってワクワクすることを考える方が絶対に健康的ですよね! 父を京都に連れて行くために、いろいろプランを練っています。 と言っても、あまり歩けないので、タクシー移動になり、朝はゆっくり目に出かけて、翌日はお昼過ぎには新幹線に…

父の呟き

父がこの前から、「大原って京都のどの辺かね」と再々尋ねてくる。 京都大原は有名な歌にもなっている。 子供が京都の大学に在学中、息子のアパートを宿代わりにして、よく遊びに行ったが、なかなか会えなかった友達と待ち合わせて一緒に行ったのが、大原。…

ひいたおみくじの内容が恐かった

今朝、神社でひいたおみくじは大吉だった。 あれは2019年の春ごろだったか、近くに夫ゆかりの神社があると知り、訪れた。 樹齢の古い大木のある観光スポットにもなっていたが、試しにと娘と2人で、おみくじを引いてみたら、何と私だけ【凶】が出た。 凶なん…

神社でおみくじをひいたら

朝、私は近くの神社にお参りに行って、お願い事をしてきた。 正直なことを話すと、私は高校時代から友達に連れられて行ったキリスト教会で、若いときに受洗をしたキリスト教信者でもある。 それなのに、近くの神社で手を合わせてお願い事。何と!罰当たりな…

新年の挨拶のタイミングを失って自己嫌悪

あ〜あ(汗) 新年の挨拶のタイミングを失ってしまったなぁー 感じ悪いと思われてるかなぁ 今からでもいいのかなぁ 仕事始まって3日も経ったのに(汗) 午前中、ひっきりなしにお客様の対応があるので、自分の部署を開けにくいんですよね~ お昼にしよ と、…

モラルハラスメントの社会的認知度を広めよう

年末年始31日から2日までのたったの3日間だったのに、モラハラ夫のいる自宅に戻ると、臨戦態勢になり疲れた。しかも実際にモラハラを受けてしまう。 子供達がいたからとは言え、モラハラ夫と暮らした33年は、(アパートに越してきて2年)いつ爆発するか…

安心安全な家崩壊 モラハラ夫の住む家

今日から仕事はじめ。 娘夫婦が帰ってきて、父の誕生日も皆で祝えて、良いお正月になりました。 娘夫婦が帰って行ったと同時に、私も退散。 一緒にいたら、またどんなモラハラを受けるかわかりません。 モラハラ犬タロには咬まれるし 最初、左手を咬まれて、…

モラハラ夫 話は否定から入る 話の腰を折る 人の話を聞かない

大晦日に自宅に戻った時に、必ず婚姻費用調停の話しになるだろうなあと身構えていて、いつも通りバカっぽく対応したのは成功したと言っていいだろう。 それまでも、会話が噛み合った試しがない。 弁は立つが話し合いができないのがモラハラ夫。 真面目に向き…

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村