あすみとモラハラ夫との卒婚生活

モラハラ夫  卒婚生活 カサンドラ

モラハラの特徴

共感性のないモラハラ夫

あんまり近寄りたくなかったが、日曜日、庭掃除のゴミを集めきれなくて、そのままになっていたのが気になり、仕事帰りに自宅に戻って様子を見てきた。夫はたろを散歩中だったが、窓は開けっ放し、テレビも電気もついて、相変わらず不用心な事。それなのに、…

モラハラ夫の居心地の良い住まいとは

この前の日曜日は、晩御飯を作りに自宅に戻らなかった。直後は、戻らなかった罪悪感で少し落ち込んだ気分だったけど、作ったものに、駄目だしされたり、蘊蓄を言われたりするのは、やっぱり普通ではない。今日になって、やっぱり良かったと安堵している。よ…

モラハラ夫との暮らしは何故か不安定だった

配偶者との暮らしで、不安になることはどんなことだろう。✦お金がないことこれは1番にあげられることかも知れないですね。生活を共にするのに、明日がわからないような暮らしでは不安ばかりです。例えば、夫がすごい金遣いが荒いとか、ギャンブル好きだとか…

ラインだと人格が違うモラハラ夫

娘の結婚祝いになんとかしたいとお金をかき集めてます。というのも、夫に貸しているお金がなかなか回収できず、税金の還付金とは別に、50万円を私ひとりで用立てなければならなくなっているからです。自分に不利になること、損になることは全部丸投げです。…

モラハラ夫叫ぶ なんでこんなことになるんだっ!

昨夜、大学生の息子がアパートに晩御飯を食べにきた時の話。熱帯魚の世話が趣味の夫。息子が大学のアパートで使っていた大きな水槽を引っ越しの時に持って帰ってきた。息子もところにも下駄箱の上に大きな水槽に珍しい魚を1尾飼っていた。ショップに持ち込む…

モラハラ犬タロ また噛む モラハラ夫はごねる

うちの柴犬にそっくりな雑種犬タロがまた人を噛んだ。噛まれたのは大学生の息子。夜、外出先から帰ってきて、たぶん撫でようとしたのだろう。腕にくっきり噛み跡。息子は自宅に帰ってから、夫の代わりに散歩もしている。なのにどうしてだろう。本当にバカ犬…

モラハラのことがよくわかる動画

昨日は娘と大学生の息子と遅くまで喋ってました。 4人の子育てはノイローゼになりそうなほど大変でしたが、それは、子育ての他に、モラハラ夫に子育ての何倍ものエネルギーを費やさなければならなかったことが理由だったかも知れません。 仕事をしている時に…

モラハラ夫 会話が疲れる

Valentineday自宅に息子がいるので、チョコレートケーキを持って行った。アパートに一緒に住んでる息子と私。そして自宅にいる夫と三男。半分ずつ。(参考資料)最初から夫には喜ぶ言葉も期待してないが、夫との会話がどうしてこんなに疲れるんだろう。●必ず否…

モラハラ夫 息子にもモラハラ

内定した会社から健康診断を受けるように言われた息子。 地元の病院に予約を取りに行き、今日、朝から健康診断のため病院に赴いた。 この病院がまた街から離れた山の上にある。なかなかの山道だ。 自宅から歩いていけないわけではないが、昇り降りを繰り返し…

物を大切にしない人が人を大切にできるわけがない

今日は三男は自宅で晩御飯らしい。 昨日の鍋料理の残りの出汁で 「おじやでも食べるわ」 とラインがありりました。 食べざかり、育ちざかりなので、おじやだけでは可哀想になります。明日はこっちで食べるかな。 息子も、毎日アパートで食べることを父親に遠…

モラハラ夫 ブチ切れ(@_@)(@_@)

私が、父に晩御飯をもって行ったあと、落ち込んでいた息子でしたが、諦めムードで、冗談ぽく 「まっ、お母さんにはスマホ買ってもらうことでチャラにしようかな」 笑いながら言ったそうです。 そしたらモラハラ夫がブチ切れたんだそうです。 「こんなことに…

モラハラ夫 時々この人はサディストかと思う

お正月にあったことで、モラハラ夫に対して(この人大丈夫だろうか)と思ったこと。 モラハラ人間は時に大海のように穏やかで優しいのに、ある時は、恐ろしく残酷な一面も見せる。 ひとりの肉体に二律背反する2つの人格を持つのでは?と怪しく思う。 娘のひ…

お正月に起きた心配な出来事

お正月はみんな帰省してきて、娘の彼氏も交えて息子達と共に大富豪などして大笑い、賑やかに過ごせて楽しかった。それにやっぱり自宅はなんと言っても暖かかった。そんな中、少し心配な出来事もあった。元旦には実父も迎えてお節料理を囲んだ。(参考資料)父…

奥さんが楽しそうにしているのが許せないモラハラ夫

明日からひとりで帰省。 今日、夫が帰って来て入れ代わりのように行く。 夫は私に合わせて帰省するつもりでいたけれど、 「えっ!タロのえさは誰があげるの?」 あれほど反対したのに 「僕が面倒みるからどうしても飼いたい!」 と言って飼い始めたタロ。餌や…

これがモラルハラスメント

今日は大学生の息子が帰ってきたので、週一で自宅に晩御飯を作りに帰るのも、少しだけ気が楽になっていた。新幹線の駅まで息子を迎えに行ってから友達のお母さんのところへお土産を届け、そのまま父のマンションに2人して訪ねた。玄関を開けるなり、息子の姿…

モラハラ夫との会話は一方通行

一昨日と昨日と、自宅に帰ったが、夫は嘱託の仕事も止めて、のんびり家で過ごしている様子だった。 顔がひとまわり小さくなっているのに気がついたが、どうせ会話にならないから、そのことについては触れなかった。 どうやら私と同じ、朝抜きダイエットをし…

モラハラ夫 理解できないこういうところ

なんだか、今日はとても疲れた。 体のふしぶしが痛くて、立ったり座ったりするだけで、筋肉痛のような痛みが走った。 ワクチン接種してから1週間以上になるから、まさか、ワクチン接種のせいではないだろう。 何か特別な事 したかなあ などと思い返してみた…

モラハラ夫への或る不安

なんだか急に不安になってきた。 この何とも知れない不安は、2年前に 「おまえが学費を払えっ!」と言われた後に襲ってきた不安とよく似ている。 モラハラ人間は、わざと人が嫌がること、困ることをして喜ぶ。 一昨日、電話代の支払い www.hyumama.com 私は…

モラハラ夫にはない『満足』や『感謝』の中枢神経

なかなか繋がらない父の携帯。20回スピーカーにしてかけ直しているのに・・・ひょっとして昨日、帰宅した後、みんなの顔を見て安心してポックリ逝ってしまったんじゃないかと心配した。「はい、はい、はい」と、50回くらい鳴らした後にやっと電話に出て、安…

必ず否定から入るモラハラ夫との会話

子供達がいるからまだ良かったけど、モラハラ夫とは会話が成り立たない。何故かって、モラハラ夫は私の言うことは必ず否定から入るから。疲れる。私は奥さんじゃなくて使用人だからか?どうして否定しかしないんだろう。会話が噛み合わない。変なひと。洗面…

顔を見たら嫌みか文句しか言わないモラハラ夫

夏休みで息子達が帰省(ワクチン接種済み、PCR検査済み♪)それでも私はソーシャルディスタンスで離れてお夕飯をいただきましたけどね特に長男が帰ってくると夫がご機嫌。今日は6時から9時までの滞在時間。普通なら2時間が限度だけど、今日は息子がいたから3時…

モラハラ人間の買い物の仕方が理解できない

そう言えば、うちの夫もそうだった。 と言うか、お姑も。 www.akanedonguri.com いつも読んでいるどんぐり子さんのブログで、思い出した。 夫はよく子供と遊んであげた方だと思う。 私など、親に遊んでもらった記憶がないから、子供が生まれた時も、何をして…

今からでも遅くはない!老後のために始めた投信信託

年収が良かったのに、子供たちの養育費にお金をかけすぎ、また、夫も私も憧れの外車に乗ったり、海外旅行に行ったり派手な生活をしたために、気がつくと貯金はゼロ。限りなく貧困老人になりつつあることを知りました。アパート代がかかるのに、卒婚生活など…

噛み合わないモラハラ家族

今日は買い物もせず、まっすぐにアパートに帰ってきた。 昨日3日分くらい買い物して帰ってきた。 帰ってから2時間の間には、干してあった洗濯物をたたんだり、部屋干し用にまた洗濯を干したりしたが、お菓子やコーヒーゼリーを食べたりして、ゆっくり。 やっ…

モラハラで離婚を選択したブロガーさん

お休みなのに、朝から自宅に戻った。 今日は地域の掃除の日、あまり陽が差してなくて良かった。帽子に首にタオルを巻いて、長ズボンに長袖。そしてマスク。 溝掃除は 個々の家庭から集まったが、力のいる仕事ではあるし、単身家庭でない限り、男性の出席が圧…

モラハラ夫 やっぱりずれてると思った2つのこと

自宅に晩御飯を作りに帰ってきた。自宅への道のりは足取りが重い。何を買ったらいいのか、買い物をする時にはすでに気が重くなっていた。結局 文句を言われずに済みそうな同じようなものばかり。肉じゃが、ハンバーグ、アスパラと塩昆布のあえもの、カニかま…

モラハラ夫 重箱の隅をつつくように文句をつける

今日は娘が帰ってきて、一緒に晩御飯をたべました。自宅でテレビを見たりおしゃべりしたりしてましたが、さっきアパートへ戻ってきました。アパートに戻ると、ホッとします。今日は娘が帰ってきたのもあって、モラハラ夫は上機嫌。明日は長男も、娘の結婚相…

モラハラ夫 「そんなことを言った覚えはない!」

昨日、晩御飯を作りに自宅に帰ったときのモラハラ夫と私の会話。 もともと4人兄弟の中で1番 夫と反りが合わなかった息子のこと。 「あいつ、家を出てくときに何も言わんから、出ていくんならちゃんと言って行け!って言ったら、『朝ご飯と洗濯をありがとう…

ゴミ箱から卵の殻を探しはじめるモラハラ夫

分かりにくいタイトルですみません。 これどういう意味かわかりますか? 今日は自宅に晩御飯を作りに帰る日。憂鬱ですが、1週間に1度はこうして晩御飯を作りに帰ってるんです。 息子がアパートに引っ越ししてきたから、もう、作りに帰ることもないのですが…

モラハラ夫は絶対に謝らない モラハラ夫はいつも被害者面

昨日、何回かに分けて自宅から荷物を運んで引っ越してきた息子。 もともと、父親とはなんとなく合わなかった。モラハラ夫は自分がそうだったように長男が特にお気に入り。 荷物を運んでいると、 「出ていくんなら、ちゃんと言えよ!!」 と怒鳴られたとか。 …

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村