この度【50代生き方】のカテゴリーからシニア日記の【60代】のカテゴリーに移って来ました。 モラハラ夫と婚姻費用調停中です。 いろいろお話したいことはあるのですが、 それよりも、家族の中で私だけが、咬まれてなかったのに、新年まであと2.3分とい…
この前はアパートでひと休みしてから父のところに行ったが、時間が遅いので、会うことはないだろうと思っていたのに、不覚にもバッタリ、タロを散歩させていたモラハラ夫に会ってしまった。 普通の夫婦でいる演技を私はいつまで続けなければならないんだろう…
昨日から娘夫婦が帰省してきて、友達の結婚式で息子も帰省。 モラハラ夫は昨日の朝、モラハラ犬タロに右手を深く噛まれて、5針縫う大怪我をしたが、そんな感じなので、機嫌は普通にいい。 今日は当番医で消毒をしてもらい、包帯を巻きなおしてもらっていた…
お日柄が良いのか、4人のうち3人が友達の結婚式。2人が帰ってくる。 感染対策は万全だとは思うけど、コロナ禍の結婚式で、いろいろ気を遣うだろうなあ。 海外からの観光客も増え、インバウンド需要を期待する日本。コロナも初期の時のように、重症化する…
朝はパンケーキのブランチマグカップは長男におねだりしたもの。今までちぐはぐなカップでなんとなく嫌だったのです。やっぱりお揃いがいいわぁー今日は新社会人となって都会に行った息子の忘れものを探しに自宅に戻った。あんまり夫と顔を合わせたくないの…
やっぱり今日の話題はこれしかないかなと。夫は現役時代はずっと会社の人間ドックを受けていたが、嘱託になってからごくごく簡単な健康診断しか受けてなかった。人間ドックを受けた病院からはいつも『要精査』が羅列した診断表しか送られて来なかったが、夫…
昨日、顔合わせの食事会から帰って見た家の中の惨状に、茫然自失になった私。こんなこと今に始まったことではないけれど、外に繋いでいたときは、給湯器のホースを噛みちぎること2回、時間差で庭をライトアップするようにしていたタイマーを破壊、買ったばか…
今日は、GW中のイベント、その2先月、入籍を済ませた娘夫婦とご両親の顔合わせの食事会。昼には上がると予報が出ていた雨模様でした。出かける時には、小降りだった雨が、お店に着いた時には、バケツをひっくり返したような横殴りの大雨。最近はあまり経験…
夫が帰省したので、自宅に戻ってモラハラ犬タロとお留守番です。前は風の強い日や、大雨の時だけ、玄関先に入れてやってたのですが、最近は晴れの日でも、かまわずリビングに入れてるらしく、玄関を入るといきなり、臭い匂いがします。お洒落な洋犬じゃある…
うちの柴犬にそっくりな雑種犬タロがまた人を噛んだ。噛まれたのは大学生の息子。夜、外出先から帰ってきて、たぶん撫でようとしたのだろう。腕にくっきり噛み跡。息子は自宅に帰ってから、夫の代わりに散歩もしている。なのにどうしてだろう。本当にバカ犬…
アパートから見えた朝焼けです。 寒空に明るい陽が、御光のようで、思わずスマホを向けました。お正月は子供達がみんな集まった。時間差で会えない子もいたけど、今度は母の7回忌にみんな集まる予定、それにしても賑やかになる。 長男が帰ってくると、夫の機…
今日は、もう、昨日になってしまいましたが、夫とモラハラ犬 タロの狂犬病注射を打つために、動物病院にいきました。この日、狂犬病注射を打つことは前々からわかっていたことです。人気の動物病院は土曜日の午後ということもあり、病院に続く細い道に入ると…
昨夜、7時前に娘とのスポーツ観戦を終えて夫が帰ってきました。きっと、やれ「疲れた」だの「腰が痛い」だの言うと思ったので、お風呂を掃除して沸かし、犬のタロの散歩を息子にお願いしたのです。五十肩でなければ私が行くところですが、リードを引っ張る…
こんばんは少しだけ落ち着いた明日を夢見るあすみです。11月末から不正出血が続いていたのですが、昨日?一昨日?おさまりました。モラハラ夫がもう一年仕事を続けるということで、落着して、私のストレスが少し緩和されたのだと思います。どちらにしても、…
ずっと繋がれたままのタロ、ストレスいっぱいだったのでしょう。 繋がれたていた紐を噛み切って脱走していたのです。タロは死んだコロと違ってよく吠え、やんちゃで何をするかわかりません。 仕事から帰ってくると、誰がそうしたのかわからなかったのですが…
こんばんはモラハラ夫の妻、あすみですおとといの『モラハラ夫は生き物が好き?』のつづきです ネットでご縁があってやってきたタロは雄犬、ちっちゃくて、よく吠えるやんちゃな犬です。ちっちゃな子犬は子供たちのおもちゃになりました。 私は、可愛いと思…