呟き
【102歳、一人暮らし】 の本が届いたので、手にとり、試しに2.3ページと読み始めたら、筆者の語り口に引き込まれ一気に読んでしまいました。 読むまでは、読んだらすぐにメルカリに出品すれば、1000円近く還ってくるかも知れないと、みみっちいことを考えて…
今朝も目が覚めたら10時回ってました。 1月半ばから息子を送り出すために6時起きで、帰りはちょうどいいバスがないため週に3回くらい駅まで迎えにいく日々です。 なんかちょっと疲れてるかな。 息子はもっと疲れているかも。 春が苦手な話は記事にしたと…
地方放送局の番組で男性育休のことを取り上げていた。 4人の育児は、もうそれはそれは言葉では言い表すことができないほど過酷で、4人目の子供が2ヶ月の時に、身体が限界だったのだろう。 私はそれまで痛めていた腰痛に激痛が走り、椎間板ヘルニアになり…
知りあいのお孫さんが国立大学医学部合格したらしい。 1年の浪人生活を見守り支えておられたので、喜びはひとしおだと思う。 素晴らしい。 医学部受験を目指していたもうひとりのお孫さんは残念な結果になったそうだ。 当の本人はあまり気にしてないけど、…
娘の結婚式に出かける前に、義姉がやってくるというので、自宅を見違えるほど掃除していたモラハラ夫。 www.hyumama.com 義姉はいつもこんな風だと疑ってなかったが、ホテルの部屋に遊びに来た娘から 「家、めっちゃ汚かったやろう!」 「すごく綺麗だったよ…
前にも記事にしたかも知れませんけど、私はこの季節がほんとに苦手。 今日は子供さんの学校の卒業式に出席するために休暇をとっていた同僚の話を聞いてから、何か当時を思い出して気分が塞いだ。 庭の雪やなぎも小さな芽をふき、桜だよりも聞かれて、うきう…
娘の結婚式で訪れた沖縄旅行の話は、今日の記事で終りにしたいと思っています。 沖縄旅行の最後の記事、どうか最後までお読みくださると嬉しいです。 3日間のうちの1日が結婚式だったので、代表的な観光地には時間の関係もあって訪れることができませんでし…
娘の結婚式で夫側の親戚が来訪。 私も父のところに晩御飯を持って行ったあと、旅行の準備をして自宅に戻ったらなんとヽ((◎д◎))ゝヽ((◎д◎))ゝヽ((◎д◎))ゝ 自宅が嘘みたいにきれいになっているではないですか! 周りが黒くぬるぬるし…
私の派遣会社は月末がお給料日。 今月、還暦を迎えたことで、会社規定により今年度から賞与が無くなるらしく(泣) 賞与を車関係や旅費などにあてていたために、無くなると厳しくなる(泣) 今日の所持金¥230 焼きそばの玉とカット野菜、135mlのビールを買った…
年をとってからの財産って何なんでしょうね。 学歴、家柄、資産、あるにこしたことはありません。 でも、学歴や資産があっても、人物に魅力がない人はたくさんいます。 何の差でしょうか。 私はその人に備わっている品性だと思っています。教養とおきかえて…
今朝、6時半のバスに乗り遅れて、アパートに戻ってきた次男。 「乗り遅れたわ、母さん頼むわ」 「はっ?」 『はっ』でしょう。 私も7時15分には出なければならないのに、駅まで送って帰っていたら、仕事に間に合わなくなる。 ここのところ、だんだん朝の…
今朝からお姑の様子を見に、夫が帰省したので、モラハラ犬タロとお留守番です。 ちぎれそうなくらい尻尾を振って歓迎してくれたから、散歩に連れて行った。 庭は荒れ放題。 1日中、家にいるんだから、綺麗にしてくれればいいのに、庭仕事は、下女である私の…
トルコとシリアの地震、あまりに酷くて目を覆ってしまいます。 140時間ぶりに赤ちゃんが助け出されたシーンは祈らずにはいられませんでした。 私はまだ地震で被災した経験はありません。 でも数年前に、近くで豪雨災害があり、10日間、水道が止まったことが…
今日は、風もなく穏やかで春みたいなお天気でした。 空が抜けるように青くって、あああ〜春はもう、すぐそこまで来てるんだなあ~って思いました。 いろんな派遣会社が入っている仕事場。 ビル清掃や、ビル管理のおじさん達。 いつも顔を見ると話かけてくる…
今日は朝から晴れ上がってとても気持ちの良いお天気だったので、朝のうちに父のところに行き、お布団を干して、シーツを洗うのに持ち帰った。 天気が悪いと布団を干したりできなくなるので、お休みの日の晴れは本当に嬉しい。 立春もすぎたので、お日柄が良…
今いるアパートは住宅団地の中にあって、大きなお屋敷もたくさん建っている。 高級車もさり気なく止まっているけど、そんなのは、私の生活と違うし、不思議と羨ましいとは思わない。 ため息交じりに「この家いいなぁー」と思うのは、やっぱり平屋の小さなお…
以前、子供の学校で一緒に役員をしていたママ友に会った。 何の話からか、家の話になった。 ああ、子供が同じ年回りで、夫婦2人だけだと、今の家は広すぎて、掃除が大変という話からだ。 私がアパート暮らしなんて言ってない。 彼女も私も坂の上の住宅団地…
昨日、今日と趣味の集まり。 狭い世界だし田舎なので詳しく書けない。 30代40代の頃は、みんな元気だった。 そんな私も来月、還暦。仲間も何人かいたのに、ご主人の転勤や、実家の都合などで、ひとり去り、ふたり去り、気がついたら、50代が2人だけに…
今日も最寄りのの駅まで息子を送り届けなければならなかったけど、私も出かける予定があったので、夫にLINEでお願いした。 息子がアパートに引っ越すまでのことなので、できるだけサポートしたいと思っているけど、親だからか息子はいつも時間に遅れる。 約…
今週は精神的にも肉体的にもとても疲れた(ب_ب)(ب_ب) コロナ陽性でしばらく仕事を休んでいたのもあるし、久しぶりの立ち仕事に戻って、身体がついて行かない感じだった。 コロナの後遺症か、味覚がイマイチ戻ってないし・・・・。 それより何より疲れ…
今日からバスと電車を乗り継いで通勤することになった息子。 今までは7時半に出かけていたのに1時間早く出かけた。 これが少なくとも2年続く。 たまたま、バス停が、歩いて3分のところ。これを良かったと捉えるのか、どうか。 仕事の内容も変わり、きっ…
今週は全国的に氷点下の気温になるというので、私の住んでいる地域も、ひょっとしたら凍るかも知れません。 寒い時に生まれたのに、寒いのが大の苦手です。 自宅はアパートに比べてとても暖かいです。 ただ、今は、モラハラ犬タロを締め出しているから。いつ…
今日はとっても疲れた。 コロナでずっとお休みして、久しぶりの出勤。 いつも通りの忙しさで、いつも通りにお客様をお出迎え。 周りの社員さん達には留守中、助けられて本当に感謝しかない。 帰り際に若い男の子から声をかけられた。 「なんか、ずっとお休み…
やっと陰性になり、気になっていた父の様子を見に行ってきた。 生活費も11日に5000円ほどしか渡してなくて、食べる物も1度、夫がもって行っただけだったので、昨日、もう一度なんか、買って持ってってもらうように頼んでおいた。 こんなことがあるから、…
コロナ8日目 抗原検査キットでやっと陰性 同居の息子も月曜日にはキットで陰性が出たのに、病院でちゃんとPCR検査したら、まだ陽性と出たらしい。 どゆこと? 抗原検査キットはあまりあてにならないらしい。 私自身は熱もないし、鼻通りも良くなり、時々、…
コロナ陽性7日目 年齢のせいなのか、これがコロナだからかよくわからないけど、熱も下がったし、咳もあまり出なくなったし、鼻詰まりくらいの話だけど、あの熱に冒された後遺症とでも言うのか、だるくてだるくて仕方ない。 長く休んでいるせいで、怠けた躰…
コロナ5日目 どこも出られないので、ひたすらシニアのブログを見てたら、とても心惹かれる魅力的なブログがあったので、最初から遡ってずっと読んでいた。 どうしても、コメントしたくなって、コメント欄に文章を書こうとするも、何故か文字がサクサク入ら…
コロナ罹患して4日目 ピークは過ぎたし、前ほど咳もでない。 コーヒーの味も昨日よりはいい。 少し気分が良くなったんだからもっと動けそうな気がするのに、ひとつひとつの事をするのに、酷く疲れる。 仕事で毎日8000歩、歩いているが、そんなに歩ける…
朝、私は近くの神社にお参りに行って、お願い事をしてきた。 正直なことを話すと、私は高校時代から友達に連れられて行ったキリスト教会で、若いときに受洗をしたキリスト教信者でもある。 それなのに、近くの神社で手を合わせてお願い事。何と!罰当たりな…
あ〜あ(汗) 新年の挨拶のタイミングを失ってしまったなぁー 感じ悪いと思われてるかなぁ 今からでもいいのかなぁ 仕事始まって3日も経ったのに(汗) 午前中、ひっきりなしにお客様の対応があるので、自分の部署を開けにくいんですよね~ お昼にしよ と、…