あすみとモラハラ夫との卒婚生活

モラハラ夫  卒婚生活 カサンドラ

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 本サイトはプロモーションが含まれています

具体的な相談をしたい私


自立するために、アフィリエイトでの収入も視野に入れて書いているので、今は文を書くことに一生懸命です。

まずは100記事
頑張って書きます。モラルハラスメントに悩んでいる人達のために

30日に弁護士事務所に相談に行く予定です。
明日、明後日ですね。

ベリーベスト法律事務所にも行ったのですが、無料相談1時間とあったのに、たったの20分で終わってしまいました。

www.hyumama.com

私はもっと具体的な話しがしたかったのです。

①具体的な年金分割の額
②慰謝料はとれるか?
③今の家に住むことができるか


婚姻関係の期間が長いほど、慰謝料の額は多く、請求できるそうなのですが、もらった退職金2150円は住宅ローンの残債と教育費でその年の秋にはなくなってしまいました。
貯金もありません。
もらえるとすれば、今、住んでいるお家くらいです。
大学に行っている子供に仕送りがあるので、自宅から職場まで、5分というこの立地を離れるわけにはいきません。
離婚を言いだしたら、モラハラ夫は烈火の如く怒るでしょう。
弁護士をつけなければ、話しは前に進まないでしょう。私だけでは口が達者で高圧的なモラハラ夫には勝てません。

生活費は?私の手取りは11万円。
企業年金は分割の対象になるでしょうか?
離婚した後の生活はどういうものになるのでしょう?
不安なことばかりですが、前に進まなければ・・・
私は壊れてしまいそうです



 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村