にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 本サイトはプロモーションが含まれています

昼休憩に爆睡、夕方爆睡 年齢のせい?


何でこんなに疲れてるんだろうか・・・

特に何をしたわけでもないのに。

最近は朝、起きるのもどよ~んとした感じで、なかなか起きあがれない。


いつ頃からか、昼休憩中に睡眠を取るようになった。

最初は目を座って目をつぶるだけだったのに、そのうち、横になりたいと思うようになり昼休憩中に自宅に戻り、15分ほどソファで横になっていた。

15分寝たくらいでは余計に眠たいだけだった。

仕事を終えるとすぐさま、スーパーでお買い物。

家ではソファで寝たくても夫から

「寝るんなら2階で寝ろ!」

と言われたので、お買い物をした後スーパーの駐車場に止めた車の中で座席のシートを倒して横になっていた。


安心して過ごすはずの自宅だったのに、買い物、犬の散歩、朝食べた茶碗がそのままでその洗い物、食事作りに、夕飯の洗い物。その間、モラハラ夫はソファに座りスマホをつつくだけだった。

「手伝ってよ」

などと言おうものなら眉間に皺をよせて、みるみるうちに不機嫌な顔になり

「はああ〜?」

誰に向かって言ってるんだと言わんばかり。

モラハラ夫にとって私は身の周りの世話をする使用人。


文句を聞きながらの食事に、ネバネバヌルヌルしたお風呂に臭いタオル。

ほんとに疲れる家だった。

今はアパート暮らし。

1年半前に引越してきて、昼休憩中には歩いて3分のアパートに戻り30分ほど熟睡。

夕方も誰にも文句を言われることなく、ソファに横になれた。

有り難い。

自宅で暮らすよりも、数十倍、数百倍、楽になったはずなのに、こんなにも眠たくて疲れがとれないのは、エアコンのせいなのか、年齢的なものなのか。


「肩を叩かれて、『そろそろあなた』と向こうから言われるまで、止めたらだめよ」

そういうのは店にやってくる70歳くらいのおばさま。

「きついなあ~と思ってもな、毎朝、お化粧して出かけなくちゃ、と思うのが健康の秘訣よ」

そういうのはビルの清掃をしているおばさま。歳は76歳と言っていた。

みんな元気。


こんなにきつくて定年の65歳まで、働けるんだろうかと思うけど、周りの人たちを見ても、みんながんばって働いている。


私の場合は仕事を止めたら、モラハラ夫のいる家に帰らなくちゃいけない、それが働く原動力になっている。なんだかね。






にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 
 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村