にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 本サイトはプロモーションが含まれています

24時間テレビ アントニオ猪木さんの勇姿 自宅の晩御飯


兼近さんが24時間テレビで走ってますね。

ずっとテレビに張り付いていられる訳ではないので、時々見ては、また用事をして、また見たりしています。

今年は加山雄三さんがサライを歌うのが最後と聞いて、世代が違い、とくにファンじゃないですが、ちょっと見てみたいなと思ってます。

これも、アパート暮らしだからできること。

自宅ではチャンネル権が夫にありましたから。

夫は24時間テレビにあまり興味なかったようです。

 

アントニオ猪木さんが、車椅子に乗って登場したのには衝撃を受けました。

母親に見るテレビ番組を極端に制限されて、親が見るテレビを見るしかなかった子供時代、ほとんどがNHKか、教育番組でしたが、プロレスが好きだった父が、時々見ていた時に、アントニオ猪木さんが戦う姿がかっこいいなあと思って見ていました。歌番組や人気ドラマも禁止で見られなかった実家では翌日、学校に行った時に唯一盛り上がれた話題でした。

コブラツイストとか、四の字固めとかで、決めると、高々に手を挙げる猪木さんの勇姿が、印象深かったです。

今は難病にかかり、治療に専念されてます。

あの時代を知っている私達からすると、今日の姿は同じくらいの衝撃でした。

 

筋肉隆々とした身体だったのに、顔も青白く痩せ細って、同じ猪木さんとは思えないほどでしたが、病と戦っている姿をみんなに見せることで、同じような難病と戦っている人を励まそうとされたのでしょうね。

素晴らしい勇姿です。

がんばって走っている兼近さんのゴールも見届けたいです。

 

自宅に晩御飯を作りに帰ってきました。

滞在時間2時間半、うち40分は父親のところに晩御飯を届けたので、2時間いなかったですね。どこでブチ切れるかわからない夫なので、このくらいがちょうどいいです。

テレビドラマの話しだけでなんとか乗り切りました。

 

 

今日のメインは一応、ハンバーグ

付け合せに人参のグラッセ、ブロッコリー、ポテトサラダ。

右上はゴーヤとシーチキンのサラダ

薄くスライスした玉ねぎとゴーヤとシーチキンをマヨネーズで和えただけです。

茄子と豚バラ肉の味噌煮、我が家の定番メニューですね

生春巻き、写ってませんが、デザートは巨峰

箸置きが可愛いんですよ、秋の気配がしてきたので、きのこの箸置きにしました。

 

どうして一緒に仲良く住むことができないんでしょうね。

実家にいた時も基督教会が私の安全基地でした。

今はアパートが安全基地。

モラハラ人間とは距離を取らないと、自分自身が破壊されてしまいますから、仕方ありません。

残念ですね。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 


 

ランキングに参加しています

応援していただけると励みになります♪

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村