今朝、神社でひいたおみくじは大吉だった。
あれは2019年の春ごろだったか、近くに夫ゆかりの神社があると知り、訪れた。
樹齢の古い大木のある観光スポットにもなっていたが、試しにと娘と2人で、おみくじを引いてみたら、何と私だけ【凶】が出た。
凶なんて、調べてみたらおみくじの1割にも満たないと言うのに、それを引き当てるなんて、なんと不運なことだろうかと、そう思った。その時のショックといったらなかったが、後にこのおみくじの意味するところと知ることになる。
「学費はおまえが払えっ!」
と言われて、学費の確保に奔走した。
夜も寝られず、睡眠不足、眼底出血、不正出血と、自律神経がやられて鬱になりそうだった。
モラハラ夫の恐さを思い知った。
もうあんな思いはしたくない。
今朝、ひいたおみくじは、【大吉】だった。
大吉だったが、読みすすめていくうちに、争事のところで、目が止まった。
『勝ども後に恨みあり』
思わず(こわ~い)と呟いてしまった。
恨み、モラハラ夫の恨みかと思うと本当に恐ろしい。
大吉の内容にしてこれ。
自宅奪還したとして、転居も差し支えなさそうだし、旅行も大丈夫そうだ。
この1年が良い年になるようにと祈るばかり。絶対になる!