あすみとモラハラ夫との卒婚生活

モラハラ夫  卒婚生活 カサンドラ

春の陽射し これからのこと


今日は朝から晴れ上がってとても気持ちの良いお天気だったので、朝のうちに父のところに行き、お布団を干して、シーツを洗うのに持ち帰った。

 

天気が悪いと布団を干したりできなくなるので、お休みの日の晴れは本当に嬉しい。

立春もすぎたので、お日柄が良い時に自宅に戻り、お雛様を出したいと思うけど、夫の増毛スプレーのせいで、霧のような黒い粉であちこち真っ黒になっている我が家では、お雛様の白い肌が黒くなってしまうんじゃないかと思うと、出したくなくなる・・・・

 

広くて暖かいお家があるのに、この年になって、家賃を払いながらアパートに住まなきゃならないなんて。

子育てが終わった周りのママ友を見ても、それなりの役職があって働いている人以外は、もう仕事も止めて、夫婦で食事に出かけたり、旅行したり楽しんでいる。

 

長く専業主婦だった私には、老後を安泰に暮らしていくほどのお金はないので、身体が動く間は今の派遣の仕事に定年までしがみついておらねばならない。

定年退職しても、モラハラ夫と離れて暮らすにはずっと働かなければならない。

結婚する相手によって、幸せな人生を歩む人と不幸になる人と、こんなに違ってくるんだ。

 

4人の子供達と一緒に暮らしている時には、それなりに楽しかったし、贅沢もさせてもらったので、こんなものかも。

 

残りの人生は、夫からのモラハラを受けないよう他人として暮らしたい。

時々、子供のところに遊びに行ったり、ママ友と旅行したりして過ごしたいなあ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村