あすみとモラハラ夫との卒婚生活

モラハラ夫  卒婚生活 カサンドラ

マスク外す?外さない?


来月13日からマスクの着用は個人の判断に任せるということになりましたけど、読者の皆さんはどちらを選択しますか?

 

職場でそんな話題がでました。

2歳年上の女性とは

「マスクでいい〜もう化粧がめんどくさ〜い」

と話ました。

コロナが流行った当初は、原則マスク着用で、息苦しいやら、めんどくさいやらで、早くマスクをつけなくてもいい世の中が来ないかなあ~と思ってましたけど、マスクがあることで、化粧も、念入りにしないでもよくなり、年齢と共に下がる歯茎やら見えなくて、私はマスクが楽だわ~と思うようになりました。

年齢がいってる人には、こんな意見の人が多いように思います。

 

もし、学校に行っている子供がいたらと考えると、マスクから解放してあげたいなとも思います。

卒業式ではじめてクラスメートの素顔がわかるなんて、なんだか悲しいですね

 

ほんとコロナ禍で、人間関係や会社関係、様々なことに変化が起こりました。

ステイホー厶期間に、なかなかできなかった家の中の断捨離を行った人も多いでしょう。

私もそのひとり。

 

鬱積した気持ちと、納戸の中に積み上げられた不要品の片付け。

よくあれだけのものを自分ひとりで片付けたなあと思います。

 

いろんな物を持ちすぎたような思いでしたね。

今からは本当に欲しい物だけ、シンプルに暮らしたいです。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村