妙にリアルで、イヤーな感じで目が覚めた。
それは今日見た夢の話し。
夢占いで検索したら、やりたくないことが待ち受けてるとか、あり得ない失敗をするとか、後ろめたい気持ちになるとか、散々だった。
仕事は楽しい。
もともと人と喋るのが好きだし、やってくるお客さんは、田舎ってこともあってお年寄りが多いし。
主な仕事は早く行って鍵を開けて開店準備とお客様に精算レジのやり方をレクチャーすること。
カウンターも時には入るけど、私はパソコンが使えないので、お客様の用件を聞くだけになってしまう。
丸8年やってこれたのは、これらの単純作業で、受け持ちを一人でやっているから。
事務作業で、ミスがあれば、一緒に仕事している人の足を引っ張ることになるし、怒られたりもするだろう。
最初のうちは仕事が覚えられなくて苦労した。
年齢的なのもあるかも知れないけど、専業主婦だったために、普通にわかりそうなことがわからないことがあった。
コピー機だって、触るのは27年ぶりで、コピー機の進化にびっくりしたくらいだ。判子なんか触ったことないから、どっちが上か下か知らなかった。くぼんだ方を上にするなんてはじめて知った。
そんな人、事務職として使いものにならないだろう。
上司はよくわかっている。
丸8年で、受け持ちの部署のことはわかりきっているつもりだった。
精算レジのレシートが無くなったので、いつも通り、バックヤードの箱を開け、新しいレシートと交換した。
つもりだった。
ところが、お客さんが
「あの・・・これ・・・・」
と見せてくれたレシートの印字がおかしかった。
(あれ?何で?)
箱を開けてから入れた巻のレシートは同じ色ではあるけれど、本来のレシートではなかったのだ。
(何で?)
「少々お待ちくださいませ」
と、さっき開けた箱を確認しにバックヤードに行ってみたら、やはり、いつもの箱。
だけど、開けるときにいつもと違って開けやすかった。
この箱は1度開けられて、二段になった上に、違うレシートの巻が置かれていたのだった。
でもそれはセットする時に、違うとわかるはず。
それなのに、私がしっかり確認をしなかったばかりに、違うレシートを入れてしまったのだ。
これには酷く落胆した。
前にひとつ上の同僚が同じように、違うレシートをセットした時に、ひと目で違うとわかるのに、何でこの人は間違うんだろう、と少々、侮蔑の思いで見ていた私。
周りの人も、あり得ないミスに引いた人も多かったと思う。
ところがその同じミスを丸8年の私がやってしまったのだ。
自分自身、落胆した。
朝見た夢を思い出した。
ほんとに嫌な感じだ。
こんなんで後5年働けるんだろうか。
新しく入った社員やパートさんの仕事ぶりに、ひとつ上の同僚と
「私、もういらんかも」
と話したばかり。
はぁ〜( ´Д`)=3
同じ間違えをしないように気をつけよう。
私は凹まない!
つぎ!つぎ!
今日は自宅に戻って凶暴犬タロとお留守番
この前作ったスパムを挟んだおにぎりが美味しかったので、また作ってみた。
それと冷凍餃子。
子供達と暮していた時には150個手作りしていた。
そんな楽しい時もあったなぁー
いつもありがとうございます♪
応援してくださると嬉しいです♪