あすみとモラハラ夫との卒婚生活

モラハラ夫  卒婚生活 カサンドラ

こころの時代 脳科学とこころの関係


お昼1時からEテレの【こころの時代】を見ました。

今日のテーマは【心とは何か 脳科学で解き明かすブッダの世界観】

https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2023050716540

 

↑↑↑

見逃し配信を利用して繰り返し見てみましたが・・・難しかったです。

 

十二支縁起というのを繰り返しながら、我々は生きていて、その十二支縁起こそが私達の意識、心。

物質である脳から意識としての心が生まれる瞬間がこのサイクル。

そして決定つげられた歩みを、ちょっとの違い、思考で変えて行けるのもまた脳。

はぁ( ´Д`)=3

難し過ぎてよくわからなかったですけど、最新の脳科学が、2500年前のインド、ブッダの思想に繋がっていると発見されたことも、驚くべきことです。

わかりにくくてごめんなさい(_ _;)

是非NHKプラスで見てみてください

 

NHKプラス 無料ダウンロード

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村