この前の町内の草取りで、ママ友さん達と久しぶりにおしゃべりの花が咲きました。
結婚した息子や娘さんのこと、そして生まれてきた孫ちゃんの話し。
遠くに嫁いだ娘さんを手伝ってあげたいと住替えを考える毎日なのだとか。
気持ち、よくわかる。
子供達が成人して家を出ていったら、大きな家は必要なくなるんですよね。
私の周りでは住替えや家を売却するなどの話しをする人が多いし、実際売却している。
住宅団地も、20年経てば、住んでいる人も年をとるので、売りに出されるのもわかりますね。
今日、たまたま見た売出しの平屋を見に行きました。
先立つものはありませんが、もし、自宅を売却することになれば、終の棲家が陽当りの良い小さな平屋だったらどんなに素敵でしょう。
どんな風か見に行った平屋。
立地を見たかったので、まだ中はみていません。
住宅団地の中に立っている平屋。
中も広そうで、車の往来もあまりなく、静かな立地です。
ところが、私が最も大事としている、陽当りがあまりよくありません。
緩やかな坂の角っこに立ってますが、前に立っている家が邪魔をして陽が入らない感じです。
残念(>0<;)
と言っても買えないので関係ないのですが。
こんな平屋の売出しがあったらまた見に行ってみようと思います。
明日からママ友と一泊で温泉に行きます。
毎日更新を心がけていますが、明日できなかったら、そんな理由です。
いつもありがとうございますm(_ _)m
お読みくださりありがとうございます
m(_ _)m