あすみとモラハラ夫との卒婚生活

モラハラ夫  卒婚生活 カサンドラ

鞆の浦に来ています♪part2


昨日から遠方のママ友と一緒に一泊旅行に出かけていました。

お出かけ先はリクエストのあった鞆の浦。

瀬戸内にある小さな町です。最近ではポニョの舞台になった町と言った方がわかりやすいでしょう。

江戸時代の建物も現存しており、坂本龍馬が隠れ家として使用していた家を巡り景勝地として名高い対潮楼からの眺めは、穏やかな海と島々の瀬戸内ならではの風景を見ることができました。

着いた時には雨も心配されていましたが、だんだんと明るくなり、旅館に戻る頃には陽が差してきて暑いくらいでした。

お昼は鯛めしに決めていたのに、炊きあがり時間が正午ということで、その前に着いたので店先で売っていたお弁当にしました。

ひとさまが作ってくれた物ってどうしてこんなに美味しいんでしょう!

鞆の浦らしい路地裏。

当時の栄華を思い起こさせる建物、豪商大田家住宅や、いろは丸展示館、長い石段を登って鞆の浦歴史民俗資料館にも行ってみました。

鞆の浦にはまだ子供達が小さい頃にお姑に連れてきてもらったことがあります。

また、夫とも訪れたことがありますが、旅行は誰と行くかで、楽しみ方も違ってきます。

友人も一緒で、けっして仲の悪い夫婦ではないけど、

「うちのお父さんだと、こんなに笑えないのよね~」

と言ってました。

たいていの夫婦がそんなものなのかも知れませんね。

 

鞆の浦旅行の〆は海岸沿いのcafeでこだわりの3種のブレンドコーヒーをいただきました。

 

 

 

 

お読みくださりありがとうございます

m(_ _)m

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

あすみとモラハラ夫との卒婚生活 - にほんブログ村

 


日記・雑談(60歳代)ランキング

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村