2月に還暦を迎えました。
60歳になったら、ガクッと体力落ちるよと周りの人たちに聞いてましたけど、
(そうかも)
と思える今日この頃です。
先週は遠方から友達が訪ねてきたり、週末は元休みで休んでいたので、十分休めているはずなのですが、月、火と2日仕事に行っただけで、疲れて今日も帰ってから爆睡しました。
今日は、マイペースな新入社員と一緒だったので、余計にそう感じたのかも知れませんが。
我が夫がモラハラ夫じゃなければ、働くことも無く、あちこちに遊びに出かけたり、外食したり、定年退職後の普通の夫婦の暮らしをしていたのかも知れないと思うと、何でこうなるかなぁと考えたりします。
モラハラ夫にとって奥さんは身の周りの世話をする使用人、或いは家政婦、隷属的な関係ですから、モラハラ夫のいる家に戻るのは自殺行為です。
何がきっかけで爆発するかわからない夫から身を守るために、とんでもない事件を巻き起こさないとも限りません。
なので、こうして距離をとり、離れて暮らす以外、選択肢はないのですが、今日みたいに疲労を感じると、普通に暮らしている夫婦を羨ましいと思います。
職場には、40代の時に友達と、何度か海外旅行に出かけた人がいて、今日もその体験話しを面白おかしく聞かせてくれました。
私もいつか、友達と欧州旅行に行きたいです~
まずはこの間の友達と、一緒のマンションに住んでいたママ友も合流して有馬温泉辺りで会おう!と約束しました
楽しいことを考えよう!
父の電気代がぐっと減って感謝
一人暮らしに感謝
職場が近くて感謝