週末〜\(^o^)/
月曜日から今日まで、立ちっぱなしでよく動き元気でよく働いた\(^o^)/
疲れているけど、疲れ方が違う。その理由は新入社員。
新入社員は3ヶ月経ってやっとなんとなく仕事の内容がわかってきたかなという感じ。
今週は持ち場にいなかったので、神経すり減らすこともなく思いっきり動けて納得の行く仕事ができた\(^o^)/
早めにお風呂に入って135mlのビールを飲みたい!
と思ったが、実は家電の調子悪い。
1番はテレビ。
父のところと取り替えて持ってきた2009年製のテレビだけど、この前からついたり消えたり。
今、ぱったりと止まり、画面は真っ暗。
頻繁に真っ暗になる。
いよいよ寿命かなぁ。
モラハラ夫と違って、私は家電に全く興味がない。興味はないけど、テレビが見られないのは、困るなぁー。とくに週末なんか、ソファでごろごろしながらテレビを見たい。
2番目の心配な家電は冷蔵庫。
夜中ガラガラと異常な音がしていた。
息子が大学時代に使っていた小さな冷蔵庫で、野菜室に水が溜まるようになった。あれからもう10年経ったので、冷蔵庫も寿命かも。
冬場なら発泡スチロールの箱かなんかに詰めて、ベランダに出しておいたら2、3日はなんとかなりそうだけど、今から暑い夏がやってくる。
こちらも、早いうちになんとかしないといけない。
と、言っても、60歳になったので、会社の雇用条件で、今年から賞与が無くなり、家電を2つも買う余裕はないかも。
近くのリサイクルのお店を覗いてみようかな~(´;ω;`)
洗濯機はこちらに引っ越してくる時にメルカリで展示品として5000円で出ていた拾い物。普通に動くし、安かったので、良かった。
こんな展示品のテレビや冷蔵庫はないかなあ
何かと物要り(´ . .̫ . `)
国道沿いの紫陽花もいよいよ見納め