あすみとモラハラ夫との卒婚生活

モラハラ夫  卒婚生活 カサンドラ

心の赴くままに


今日は朝から近所の神社へお詣りに行きました。

私は22歳の時に、洗礼を受けたキリスト教徒のはずでしたが、いろいろあって(これについては過去に記事にしています)

今は教会には行っていません。

昨年末に37年ぶりに、生まれ故郷の教会で、学生時代の恩師の牧師夫妻に再会しました。

 

あの教会という場所がなければ、私は今どうなっていたんだろうと思います。

それほどの思い入れの強い場所と時間でした。

ところが、今は教会から離れ、離れて10年ほど過ぎ、心の赴くままに、仏教や神社を訪れるようになりました。

なんて不謹慎な、と思う方もいらっしゃるでしょう。

 

うまくお伝えすることが難しいのですが、昨年末に牧師夫妻に再会し、娘さんが言っていたこと

「私はキリスト教会の子供が嫌だった」

その当時は口にすることがなかっただろうけど、たぶんずっと心に留めて今に至ったのでしょう。

私はまだ学生で、楽しいばかりで、見えてない物がきっとたくさんあったんだろうなあと思います。

 

やはりキリスト教信者の友達が最近、改宗したと言ってました。

何が悪くてどちらが良いとか悪いとかではないけれども、たぶん再会したことで、私の中で

「完結したのね」

と、この前あったゆみ子さんが言い当ててくれました。

 

今は、心の赴くままです。

こんな本を見つけました♪

思考より感情が楽しいと思わなくては何も変わらない。

今の現状に不満があったり不幸だと思っている人は簡単なことをするだけ効果は絶大だそうです。

○不要な物を手放す

○五感を磨く

○自分を愛する

○望む未来をクリエイトする

 

午後からさっそく押入れや引き出しの整理を始めました。

さっぱりしました(笑)

後からお風呂に浸かり、しっかり体のケアをしたいと思います♪

 

 

 

お読みいただきありがとうございます

m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

あすみとモラハラ夫との卒婚生活 - にほんブログ村

 


日記・雑談(60歳代)ランキング

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村