この前、当ブログをリンクしてくださったいぬころ子さんのブログをまたのぞかせてもらいました。
どんなカテゴリーがあるのかなあと、目に止まったのが、ご主人様と結婚に至るまでと結婚式や嫁入り道具についての記事です。
まとめてのURLが貼り付けられなかったので、
【いぬころ子のお部屋♪】の【結婚まで経緯】を検索して見てみてください。
ご主人様は有名国立大学の大学院卒の超エリートさんだそうですが、義母さんが、凄すぎて私の実母にそっくりです。
ここもびっくり(・・;)
カサンドラさんやモラハラ被害者の結婚の多くが、相手からの猛アタックというのが共通してます。
愛情より執着、勝ち負けにこだわるので、勝たなくてはだめなんですよね。
それについては、今、昔を思い出しながら、心象風景と共に文字に起こしている
こちら↓↓↓にかいているところです。
ブログ収入が激減してしまい、収入欲しさもあり、書き始めました。
全部読むには購入しないと読めませんが、
書き溜めて、ある程度になった時点で、サブスクリプションで読んでいただけると嬉しいです。
いぬころ子さんのブログには、(うんうん)と頷けて共感する記事がいっぱいです。
こちらも↓↓↓
毒親なんて、周知されはじめたのはここ、10年くらいなんじゃないかと思います。
モラハラという言葉を知ったのも、私はつい、数年前のこと。
専業主婦だったし、パソコンを使うことがなかったから何も知りませんでした。
けれど検索したら出てくる出てくる。
みんな同じように精神的暴力を振るわれて、経済締めつけにあって、逃げられない人がたくさんいるんだってこと。
親は子供に愛情たっぷり注いでくれる、親のことを悪くいうと、子供のことを思って言ってくれてるとか、悪くいうのは親不孝とか言われたけど、毒でしかない親からは離れていいんだと、私も思います。
書きはじめると止まらなくなりますので、これはまた文字に起こして私小説で書きます。
アメブロのいぬころ子さんのブログ、共感する記事ばかりです。
応援していただけると嬉しいです↓↓↓