まだひとり、お盆休みで、自宅にいるため、モラハラ夫はご機嫌。
昨日は訳あって晩御飯を作りに帰りました。
「仕事があるから」と夜はアパートに帰ってきましたけど。
モラハラ夫と2人でいるのはいつ、どのタイミングでモラハラを受けるかわからないので、危険です。
昨日もちょっとだけありました。
が、スルーできるようになったので、モラハラ夫は面白くなかったかも。
【反応しない】
これが1番です。
(友達からもらったマスカット、自宅製だそうです、感激!)
私の仕事は精算レジの補助が大きな仕事ですが、今、人手不足で、あちこちヘルプ要員で、事務的な補助もしていて、昨日はいつもの場所にいなかったのです。
お休みを利用して帰ってきた時には、様子を見に来て手を振って帰る息子に、「いまはレジのとこにいないからね」
と伝えておいたのですが、たまたま父親と一緒に買い物に来たみたいで、自宅に戻ったときに
「おらんかったね、何か、若そうな人がいたよ」
と言うので、
「最近、人手不足で、違うとこに手伝いに行ったりしとるからね、あの人が4月から入ってきた人よ、なかなか仕事が覚えられんでね~ちょっと困ったんよ」
そしたらモラハラ夫が言うんです
「え?何か覚えることあるん」
嫌な奴でしょ
私のことは何の能力もないと思ってるので、
「能無し」「何をやってもだめ」「使いようがない」
こんなこと平気で言うんです。
そして、怒ったら
「冗談に決まってるだろう、冗談も通じないのか嫌な奴」
って言うんです。
わかっていたので、反応せず、スルーしました。
肩透かししてやりました。
モラハラ夫は、私が怒ったところを、攻撃しようとしたのでしょうけど、その手には乗りません。
隣の優しいご主人なら、奥さんを尊重して、支えてあげるでしょう。
モラハラ夫にとって奥さんは攻撃対象でしかありません。
でも世間的には奥さんを大事にしているアピールで、誕生日や結婚記念日に花束を買って家族Lineにあげたり、SNSにあげて、と催促するんです。
冗談のセンスもないし、聞いていて、周りが不愉快になることしか言えないなんて、大人として残念としか言いようがありません。
わがままいっぱいに育てられて、周りの大人が注意をしなかったんでしょうね。
夫も犠牲者かも知れませんけど。
応援していただけると嬉しいです↓↓↓