モラハラ夫がお姑のところから帰ってきました。
義兄の賀寿で、一流料亭で、みんなでお祝いしたそう。この席を設けたのは、息子の長男の内縁の奥さんみたいです。
とてもしっかりしていて、義理姉夫婦も前の奥さんより気に入ってる様子です。
高校時代から付き合っていた前の奥さんのことを思うと気の毒に思います。
内縁の奥さんは看護師やっていて子供が3人。結婚相手が不倫に走ったために、慰謝料として築年数の浅い自宅をもらったらしく、甥っ子はその家に転がりこんで、普通車3台を所有してゲーム三昧。
パラサイトして生活してますが、考えようによっては、1番楽な生き方ですよね。
モラハラ夫は記念日が好きです。それに形式的なことも好きで、帰省すると必ず両方やのお墓参りをするのです。
素晴らしいでしょう。
そして身内思いもモラハラ人間の特徴ですね。
我が夫が1番大事にしているのが、義姉です。
お姑の家が、物に溢れてすごい状態ですが、自分たちで片付ければいいのに
「姉貴に片付けさせんなよっ!おまえの仕事どっ!」
てな感じです。
私は奥さんという名前の使用人であり、身内ではないということです。
モラハラ夫にとってただの道具に過ぎないのです。
実母にとっても、私はただで使える使用人みたいな存在で身内ではなかったと思っています。
それにしても、1年にいっぺんしか喋らないと言っていた義姉夫婦が、今は、喋るようになり、仲良く暮らしているそうです。
それなのに、仲が良いと言われた私達夫婦が別居。
人生何が起こるかわかりませんね。
応援していただけると嬉しいです↓↓↓