黄花コスモスが美しいです
いつも読んでるいぬころ子さんのブログで、私の事を紹介してくださいました。
読み進めていくうちに、私の気持ちを代弁してくださってようで、じーんと来て泣きそうになりました。
それはこちら↓↓↓↓↓コピーさせていただきました。
(以下、いぬころ子さんのブログから)
❛❛外ヅラがものすごくいいエリート夫が
家庭内ではモラハラざんまいで
妻や家族は心身ともにボロボロになり
もがき苦しんでいること、
その地獄のような状況から
どのように這い上がって行くのか、
その過程は
人それぞれみんな違うので
詳しく綴って
同じような悩みを持つ方々に伝えたい、
モラハラや大人の発達障害を知らない人には
知ってほしい、
周囲で悩んでいる人がいたら
否定せずに話を聞ける人になってほしい、
きっと
あすみさんも私と似たような思いで
綴っておられるのではないかと拝察しています。❜❜
ほんとにこの通りなんです(T_T)
『そしたら、有料記事になんかしなければいいじゃないですか』
そんな意見も聞こえてきそうですが、今年2月に60歳になり、それまでもらえていた賞与が無くなり、2年ごとのアパートの更新費や、車検に、自動車保険等々、賞与で賄っていたこれらの費用を、これから先、払って行かなければなりません。
いぬころ子さんが『無理のないように』とおっしゃってくださいました。
ほんとに、掘り起こしと振り返りの作業はとても疲れる作業です。
いぬころ子さん、ありがとうございます。
頑張って書いていきます。
お手作りのエプロンが可愛くて素敵でした。私は不器用な人間なので、こんな風に手作りできる方を尊敬します〜
アメブロでモラハラ夫で検索しているうちに、すごいブログを見つけたので、また報告しますね!
応援していただけると嬉しいです↓↓↓