あすみとモラハラ夫との卒婚生活

モラハラ夫  卒婚生活 カサンドラ

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 本サイトはプロモーションが含まれています

ブログカスタマイズで 撃沈


いつまでたっても整わないブログをカスタマイズして7月から洗練された感じで公開しようと企てていたのですが、撃沈(T_T)

文章を書くのは好きなのですが、私はどうしてもメカニックな事が大の苦手で・・・

「パソコンくらい使えないと仕事はないよ」

とは夫が6年前に言ったこと。

違うブログサービスでど素人の趣味ブログを書きはじめたのが6年前。
そのときは、たった200文字のブログを書くのに、変換もままならず、書いたものを保存する機能も知らずに3時間かけて書いたものが一瞬にして消えたりして、真っ青になったり・・・。

今もさほど進歩はないかも。
でも、変換はできるようになったし、保存もコピーもペーストもできるようになった。


だけれど、やっぱり1からのブログ立ち上げはなかなか難しく、今だにこんな感じ・・・

それでも「小説みたい」「いい文章」と褒めていただくこともあり、本当に嬉しく思っています。
ありがとうございますm(__)m

f:id:hyumama:20200703192911j:plain

このたび見た感じもお洒落でカスタマイズしやすいと評判のワードプレスさんに引っ越ししようかなと企んでいたのです。(はてなブログさんごめんなさい)

ブログを書いている人なら、1度や2度はそんなことが頭を過ったことがあるかと思います。

引っ越ししようかなと思った理由は

●自分のブログを楽にカスタマイズしたいから

●250記事まで来ていまひとつなアクセスを集めたいと思ったから


この2つの理由が主な理由です。

それでいろいろ検索するうちに
『羽田空港サービス ワードプレスへ無料で移行します』

というふれこみのブログを見つけたのです。

無料というのが、ちょっと怪しいと思いながらも、実際に利用した人の実績がたくさん掲載されていて『これだ!』と思ったんです。

移行時間も2時間くらいで、取り立ててやることもないんです。
申し込んだら、移行したいブログをダウンロードして丸投げするだけ、すぐにテストサイトが送られてきてよければOKを出すだけのようです。

たったこれだけのことなのに、やりとりがスムーズにできず、向こうから

『辞退させていただきます』

との返事がきて撃沈(T_T)やりとりの間に申し込み金もクレジット払いで決済したのにもかかわらず、それっきり返信がきませんでした。


すごく落ちこんでしまって・・・

他の人の実績の感想を見たら
「超 簡単!」
とかみんな書いているのに、私にはそんな簡単なやりとりさえ出来なくて、たぶん担当の人を苛立たせてしまったのだと思います。

そもそもパソコンは夫のもの。
ダウンロードしたブログを送るのに、夫の認証がないと送れなくて、夫のスマホにしか入らないパソコンの認証番号を仕事中の夫に確認

「何の認証なの?」

モラハラブログの認証なんて言えるわけはなく、趣味ブログでログインできなくなったと誤魔化して添付メールを送ったのですが、それもかなり手間取り、やりとりのメールが何故か入らなくなってしまうトラブルも発生し、途中で、携帯電話屋さんに駆けこんで、迷惑メール扱いを解除してもらうなど、仕事休んで、朝10時から申し込んだ移行作業も、結局 夜10時になり・・・なんとか移行に辿りついた矢先

『やりとりがスムーズにできないので、辞退させていただきます』

と最後通告が・・・

直前に20000円ものクレジット決済をしたばり・・・
その時には返事はありませんでした(T_T)


翌日、お問い合わせから事情の説明文を送信したら、丁寧に応対してくださり、20000円は戻ってくることになりました。


ほとほと私はワードプレスに縁がないんだと思いました。⬇️⬇️⬇️⬇️
www.hyumama.com


パソコン操作しようと思ったら夫の留守中でないとできないことがネックになっていて、なかなかカスタマイズもできずブログが整いませんが、少しずつ整えて行きたいと思います。

ブログ初心者の私は愛あるはてなブログが自分にあってるのかも知れないと思ってます。

これからもよろしくお願いいたしますm(__)m








 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村