お休みの日には極力、マンション住まいの父の様子を見に行っている。
昨日はセブンのホットコーヒーに小袋に入ったカステラ。
コーヒー好きの父は、トーストを食べるときに、ハンドドリップで毎朝、コーヒーを入れているそうだ。
急いでいたので、昨日はセブンのコーヒーを買って行った。
「コーヒーも一緒に飲む相手がいるとうまいなあ」と言うので、極力、顔を見せに来ないといけないなあと思う。
そうしてカステラを食べているとき、口の中に変な違和感を憶えた。
(これはまさか・・・)
このような嫌な口の中の違和感は、もう今年に入って何べんめだろうか。
左奥歯が割れて2本失くなり
「まだ割れそうな歯が他にもありますね」
と言われたその割れそうな歯だったのだろうか。
カステラを食べながらガリっと言って舌先でその部分を触ってみると、なくなった奥歯の1番奥の歯が半分折れて、取れてしまったのだ。
ショックと言えばショックだけども、今年に入ってから何かに祟られているかのようにこんな異常なことが起きていて、もう、悟りの境地でしかない。
父が心配するといけないので、わからないように口から出して、紙に包んだ。
お年寄りでもないのに、歯が折れたり割れたり、今年に入って4本目。
もう、異常
「こんなに次々歯が割れたり折れたりすることはないことです」
と、ドクターが言っていたから普通は『無い』ことなんだろう。
けど、昨年、モラハラ夫が急に
「3月で仕事止めるからな!」と言われてから金策に奔走、心配で夜も寝られず、眼底出血、不正出血、夜も歯を食い縛って寝ていたのかな
ただ折れただけだからとお夕飯もそのまま食べられると思っていたのに、折れ方がギザギザで噛む度に内側の頬を噛んでうまく食べることができなかった。
歯周病治療は一旦お休み。
今日は難しい治療となると判断したのか、ベテラン先生がついてくれて治療に1時間。
ギザギザの折れたところは綺麗に削ってくれたけど、かなり切開したり削ったりしたので、「後から痛くなりますよ」と抗生剤がでた。
腫れた感じがする。
私、何か悪いことしたのかな
心身共に疲れる。
ご訪問ありがとうございます
たくさんの共感できるブログがあります
是非こちらからご覧ください