どうしてこんなに困難ばかりが降りかかるのだろうか。
一昨日は、元気を取り戻していたんです。
圧迫骨折した父。昨日、朝、電話したら
「今からパンを食べるわい」
「食べたらお薬飲んどいてね」
冷蔵庫に貼ったお薬カレンダーに入れて置いた痛み止めの錠剤4つ。
お医者さんが、痛がる父を見て
「少し強いのをだしときます」
そのせいか、父も最初より、見た目もしゃんとしてきて、(ああ~良かったなあ)
と思ってたんです。
昨日の日曜日、朝 電話したらいつもの感じで、ケアマネさんからベッドマットの高さが高いから、低いものにしてくださいって言われて、11時頃、息子と2人で行くようにしていたのです。
息子もたまのお休みは自分の都合があるのは当たり前のこと。
「夕方じゃだめかね」
というので、5時に父のマンションに行ったんです。
相撲を見てましたが、なんか様子が違ってました。
冷蔵庫のお薬カレンダーを見たら、まだあと3回分あった、強い痛み止めの薬がありません。
「どうしたの?!ないじゃん、ここに入れておいた薬が」
父親に聞くと「全部飲んだ」というんです。
怖~くなりました。
あきらかに父の表情も違うし、部屋が暑くて、1日中、何も食べておらず、薬だけ飲んでいるんです。
パンの枚数も減ってないし、持って行ったおかずのパックもそのままです。
それなのに、薬を飲んでいたんです。
エアコンもつけない部屋で1日何も食べず、薬だけ・・・
認知みたいな症状です。
エアコンをつけ、リモコンを隠してきました。
「大丈夫、大丈夫」と父。
1度はアパートに戻りながら、何も食べてない状態で、低血圧の父。
夜中におかしくなるんじゃないかと思って、夜11時過ぎてから、いてもたってもいられなくなって、洗顔料やら、パジャマやら着替えやらを持って、父のアパートに泊まりにいきました。
冷たくなっていたらどうしようと、扉を開けるまで、気が気ではなかったです。
玄関を入ると、寝ているベッドが見えます。
足が動きました。
ホッとしました。
父親を起こさないよう、椅子やテーブルを片付けて、クローゼットから布団を出して敷きました。
エアコンはつきっぱなしです。
良かった。
すぐにスィッチを切る父です。
隠してきました。
寝返りを打つのに、痛いのでしょう、呻き声をあげました。
顔を覗きこむと、少し目をあけました。
「どんな?痛い?」
父は
「どちらさんですか?」
「私よ私、あすみよ」
「ああ、誰かわからんかったね」
痴呆が進んでわからなくなってしまったのかと思いました。
夜中、おしっこに4回行きました。
その都度、冷蔵庫からペットボトルを出してお水を飲んでいました。
脱水症状にならないように気をつけなければなりません。
飲み過ぎた薬のせいで、喋り方もおかしくなり、ショックでした。
今日の夕方、病院に連れていくようにしていたのですが・・・・
ここまでで力尽きてしまいました。
今度は私が負傷してしまいました。
続きは明日です。