今年の世相を表す漢字が発表されましたね
今年の漢字は『金』
オリンピックでの、日本人の活躍で史上初最多の金27個
また、大谷選手の建てた『金』字塔
コロナ給付金の『金』
などだそうです。
このニュースをちょうど、父のところへ晩御飯を持って行った時に見ていて、父に聞いてみました。
「おじいちゃんの今年を表す1文字は何?」
テレビを見ながら世間話の感覚で聞いたのですが、その答えに思わず涙しそうになりました。
「わしの今年の漢字は『謝』感謝の『謝』じゃな、あんた達には本当に感謝しとるよ
ありがとう」
父はいつまでも元気でいると思っていたのに、今年の夏に圧迫骨折になってから、それまで習慣していた散歩に行けなくなってしまった。
買い物に行けなくなった父に、私は晩御飯を作って持って行ってるだけ。
たいしたもの作ってないのに、いつも
「うまいなあ」を何度も言う。
「本当にありがとうな」と何度も言う。
アパート暮らしで足りなくなった生活費を父の年金で賄って、助けられているのは私の方なのに・・・
胸がいっぱいになって言葉が詰まったが、
「私の方こそ、ありがとうね」
と伝えた。
父は何度も私に「ありがとう」を言う。
とても幸せな気持ちになり帰ってくる。
苦労した父にはとても幸せだったという思いで天寿を全うして欲しい。