おととい、BBQをお庭のテラスで楽しんだ後にリビングでそのまま飲み会、そして夜にはカラオケに行くことになった若い衆。
住んでいるところが田舎なので、カラオケ店には車で連れて行かないといけなかったが・・・。
車の中での子供達の会話が際どいものだった。
「今日、お父さん めちゃくちゃ機嫌が良かったよね?」
「◯◯◯(長男)が帰ってきてるからよ」
「よね」
「お父さん、◯◯◯(長男)帰って来とると態度が違うもんね」
「今日、カラオケから帰ったらあっちに帰るん?」
「いや、今日はこっちに戻るよ」
こんな会話を傍で聞いていた娘の彼氏ちゃんは、何も口を挟まずに聞いていたけど、どう思ったかな。
『今日は機嫌がいい』『態度が違う』『あっちに帰る?』
家はここなのに、『あっち』って何?と思っただろう。
やわらかそうな優しそうな・・・いつもそう形容されるモラハラ夫。
子供がいるところ、特に長男がいる時には、台所の洗い物をしたり、私に気遣いを見せたりと、私からすると(???????)不可思議な態度をとる。
コロナ禍でのゴールデンウィークは、まだ娘の彼氏と会ってなかった兄弟も、会うことができて、ひとつ前に進んだような気がする。
良かった(*^^*)
ランキングに参加しています♪
クリックしてくださると励みになります♪