今日も朝からすごいのがお店にやって来た。
精算レジの前、みんな並んで待ってるのに、ドヤドヤとやってきて横入りしたので、言ってやった。
「皆さん並ばれてますから・・・」
それも愛想よくニッコリ笑って感じよく言ったのに、
「なんだっ!空いてるじゃないかっ!かんけえないんだよっ!」
年は80くらいのがたいのいいおじさん。
大きな声で凄んで言うのでまわりの人も後ずさりするほどだった。
そのまま済ませると訳のわからない文句を大きな声で言いながら、傍のベンチに腰かけた。
本当に困る。
今どき、どんな事件に発展するかわからないからか、周りの人が遠巻きに見て引いていた。
キレる暴走老人がここにもひとり。
怒鳴ったり威嚇したりすると、周りがその様相にへつらって忖度してきたんだろう。
プー○ンさんが自分に意見を言おうとする側近に、不機嫌な顔付で威嚇すると「イエス」としか言えなくなるように。
ベンチに座ったそのおじさんを見た人が
「あ、社長!」
というではないか。
(え?この人、社長なの?)
人の上に立つ人なら尚更、こんな傍若無人な振る舞いはやめてもらいたい。
ベンチでしばらくぶつぶつぶつぶつ言っていたが、
「はようせんかあ、トロトロしやがってえ!ここの社長をおりゃあ、よう知っとるからなあ!ようゆうとけっ!総会でもわしがいうちゃる!」
何がそんなにこのおじさんを怒らせるのかよくわからなかった。脳が萎縮して、キレるのは痴呆症の一種らしいが、このおじさんを見ていると、本当にそうかも知れないと思った。
こんな人の元で働く人は気の毒だとも。
最近、こんな暴走老人が本当に多い。