他のモラハラにあっているブログを読むと、ほとんどの人が、離婚を選択してますよね。モラハラを受けている人の8割が離婚、2割が別居だそうです。
経済力さえあれば、この還暦の年になっても離婚したいと思うけど、52歳の時に、ハローワークに行って見つけた派遣社員の仕事で来年には還暦を迎え、定年は65歳。
それまで子育てしかしてこなかったのに、夫から「家事を協力するから」と言われて働きはじめたのに、協力どころか、定年を待たずにサッサと仕事を止めてしまうし、犬の世話は丸投げするしで、その時はじめて、夫が【モラハラ】だとネット検索で知ったんです(2017年)
離婚なんてさらさら考えたこともなくて、難しい夫と知りながらも私はうまくかわして老後も孫ちゃんの面倒を見ながら一緒に過ごしていくんだろうと信じて疑わなかったです。
そんなもんだろう、くらいにしか思ってなかったし、長く専業主婦だった私に経済力がないことは夫は100も承知のはず。
4人の子供がいながら、夜泣きしてもあやしてくれるわけでもなく、寝かせつけをしてくれるわけじゃなく、ただ、ただ、お姑が言う「幸ちゃんは働いてるのよっ」という言葉に、私の努力が足らないのかと思っていたし、変な夫のことを周りに相談しても、外面の良い夫のことを疑う人は誰ひとりいなくて。
気がついたらこんな年になって。
どこにも相談できずにネット検索したら、出てくる出てくる、恐ろしく酷似したモラハラ夫。
亭主関白の夫は年をとると穏やかになるけど、モラハラ夫は治らない。
【恫喝】と【暴言】と【嫌味】と【威嚇】
そして【ガスライティング】
話し合いができないのがモラハラ夫
共感性のないのがモラハラ夫
こんな人と、未来を描けない。
老後をどうやって離れて暮らすか、その事ばかり考えている。
今は父親の年金を頼りにして生活できているけど、93歳の父がいなくなったらどうなるんだろう。
経済力を無くさせて絶対服従させるのがモラハラ夫の狙い。
楽しいこと考えたいのに、どうやったら、老後を夫と離れて暮らせるか、そのことばかり考える。
どなたか良いアドバイスはないですか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
ランキングに参加しています
応援していただけると励みになります♪