暑いです( ≧Д≦)
さっきまで風が入っていたのにピタッと止まってしまいました。
仕方ないので、エアコンをつけます(泣)
全国的にも梅雨明けが宣言されてますが、過去最短の梅雨明け宣言だそうです
暑いのは苦手です~
まだ6月、本番の夏は今からなのに〜
さっき晩御飯を父のところへ持って行きましたが、エアコンをつけてませんでした。
窓を開けているだけです。
「昔の暑さと違うんだから、エアコンつけんとだめよ」
と、昨日も伝えて帰りましたが、やっぱり切っていたので、温度と、風量を低く設定して、リモコンを隠してきました。
今頃、スイッチを消すのに探し回っているかも、知れません(笑)
この暑い中、「歩かんと脚がやられるわあい!」と日課の散歩に行ってきたそうです。
毎日だいたい2500歩近く。
ここに連れてきた時のことを思えば3分の1の歩数になってしまいましたが、私に迷惑をかけまいと努力しています。夕飯も作ってもう食べてました。
ほんと、戦後を生き抜いた人は強い。そして尊敬します。
それにひきかえ(╥﹏╥)
夫が腰が痛くなったとLINEしてきました。
前日雷がゴロゴロいったことで、夜中にタロが吠えまくり、いつもは2階で寝ていた夫がリビングのソファーで寝たことで、腰が痛くなったそうです。
かわいそうと思い、いきつけの整骨院の電話番号をLINEしておきましたが、
嫌なことを思いだしました。
私が椎間板ヘルニアになり救急車で運ばれた時のことです。
4人の過酷な子育てに加え、あの頃は夫のお弁当も朝早く作っていましたが、その朝、もう、腰が痛くて痛くてどうしようもなくなり、「今日は腰が痛くて作れない」と言ったところ
「運動不足なんだよっ!」
と暴言吐かれたことを。
そんな暴言、「そういったよね?」と言ったところで、今頃そんなことを言うおまえの「性格が悪い」というか、「冗談に決まってるじゃないかあ(笑)冗談もわからないのか!」と逆ギレされるだけです。
モラハラ夫との暮らしはおちおち病気や怪我もできませんでしたね。
今からの老後、お互いにあちこち身体が悪くなり病気や怪我もするかも知れません。でも重症者はいつも『自分』で私のは『たいしたことない』と済まされます。
「ちょっと疲れたんだけど」と言えば
「おまえがどんなに疲れていても、俺はその3倍疲れている!」
わけわからん応答ですよね。
モラハラ夫の特徴で『弁はたつけど話しができない』というのがありますが、ほんとにそうです。
ランキングに参加しています
応援していただけると励みになります♪