毎日必ず読むブログがある。
同じブロガーさんの2つのブログ。
『お茶のいっぷく』の方は、モラハラで検索してたまたま見つけて、ランキングに参加する前からずっと読んでいる。
『60代 小さく暮らす』は『お茶のいっぷく』の中で、他にブログの存在があると知り読み始めた。
特に『60代 小さく暮らす』はモラハラ夫に堪えかねて、息子さんと2人でアパートに逃げ、そこで2人の生活と大学進学の学費を賄うために、ぶつかり合いながら、また思いやりを持ちながら暮らしている様子が描かれていて、毎回、涙しながら読みいってしまう。
別居中の夫さんのモラハラぶりが、尋常じゃなく、これを読んでいると、我が夫は別に普通の夫のように思える。
私がお風呂に入るのは台所仕事を終えて必然的に1番最後になるが、10分しか入れないことはないし、30分も火の元を点検するまで眠れないこともない。
我がモラハラ夫は物は投げない。投げるのは先に毒のついた言葉の矢だけ。
夫はモラハラ人間で、たまに子供の前でもキレまくることはあるが、基本的に子供達のことは可愛がっている。
こちらのブログを読みながら、また、このブログを書きながら、幼稚園で一緒だったときのママ友の話を思い出した。
家に遊びにきてお喋りした内容が、今考えると夫からのDV相談だったことを思い出した。
これについてはまた明日の書くことにする。
『お茶のいっぷく』も『60代 小さく暮らす』も、遡って最初から読むと、ブロガーさんの悩みや苦しみが伝わってくると共に、人間の持つ力強い生命力も感じる。
どうかこの家族に豊かなお恵みがありますようにと、祈らずにはいられない。
ブロガーさんごめんなさいね
勝手なこと書いて(>_<)
共感できるブログがたくさんあります
こちらから↓↓↓