お風呂掃除は夫の担当ですが、いつも湯船の周りをシャワーで水をかけるだけ。
夫が使う増毛スプレーのせいで周りが黒くぬるぬるしてるんです。
私が時々、洗剤をつけて擦って洗っています。
夫はそれを知っていていい加減なことしかしないのです。
あんまりだったので綺麗にしました。
↓↓↓
すごく綺麗になって、帰省した子供が喜びました。
・・・お風呂なんか毎日入るんですから、いつも綺麗にしておきたいところなんですが、夫は水を垂らすだけです。
夫がいつも股の間を掻いていたので(汚ならしい)
「何?」
と聞くと、どうやら もう、1年くらい前からずっと股の間が痒くてたまらなかったらしいです。
よく市販の痒み止めを買わされていたんですが、塗ると治まっていたみたいなので、あんまり気にしなかったんです。
ところが、この前、たまたま脱衣所で裸になった夫のお尻を見てびっくりしました。まるで日本猿のお尻のように真っ赤になっていたんです。
「どうしたの?!」
「いやあ、ずっと治らないんだよ、薬塗っても・・・」
「早く病院に行って診てもらった方がいいよ」
病院に行ったらカビの一種と診断されたようです。
市販の痒み止めが合わずに症状を悪化させていたようです。
よくよく見ると夫がいつもお風呂場で使っている椅子の上に黒い斑点がたくさん付着していました。
お風呂の掃除では、洗剤を使わずいつもタラ~ッと水を垂らすだけ、そんな掃除の仕方でいろんな菌が蔓延して、椅子にもカビが生えてしまった可能性も考えられます。
理由はこれだけではないかとも思いますが、感染しそうなお風呂で、カビ菌に感染したんじゃないかと思います。
だいたい夫の実家はあんまり清潔な感じはしません。お姑も働いていた人なので、家事は苦手だったんだと思います。
それを考えると私も掃除が行き届いているかと言うと決してそうは言えませんが、『感染』するのは勘弁ですね
私が掃除や片付けをはじめると機嫌が悪くなる夫なので、夫の留守中にしたいのですが、現役時代と違って留守をすることがないので、なかなか難しいです。
掃除をしたい時に掃除できないのも私のストレスです。
ブログランキングに参加しています!
バナーをポチッとして頂けると嬉しいです