あすみとモラハラ夫との卒婚生活

モラハラ夫  卒婚生活 カサンドラ

次に何が起こるか


仕事があるおかげで、余計なことを考えなくていいから、本当にありがたい。

仲の良い夫婦なら、豊かな年金で、旅行に行ったり孫ちゃんのめんどうを見たり、趣味のお出かけをしたりできるのに、そもそも奥さんが楽しそうにしているのが、許せないモラハラ夫。

子育てが終わって、やっといろんなことが楽しめると思っていたのに。

モラハラ夫は朝から趣味の魚釣りに出かけたようです。

LINEが来てるみたいだけど、まだ開いてない。

なるべく夜遅くに気がついたみたいにするつもり。

6日の日にすごい剣幕で電話をしてきたモラハラ夫。

怒号にほとほと疲れ、食欲も無く、砂を噛むようだった。目はしょぼくれて瞼は重く、笑い方を忘れた。アパート暮らしで良かった。

 

「取り下げといてね」

とLINEはフツウな感じ。LINEでは人格が違うのでね。

また家族LINEはさらに妻思いの人格者を装うから、本当に二重人格。

『尊敬と信頼がなければ、夫婦とは言えないよ』(抜粋)

だって。

どの口が言ってるのって感じ。

モラハラ夫は私を尊敬している?支配したいだけよね?

信頼?信頼なんかできないよね。

いろんな支払いをこっちに回してきて

「車を手放せばいいんだよ」

なんて。

ひとつの肉体に二律背反する2つの人格。

愛情深い一面があるかと思えば非情なほど冷酷。

次に何が起こるか、いつも臨戦態勢でいないと、何が起こるかわからない。

 

もちろん取り下げをするつもりはない。

また、モラハラ夫の元に裁判所から電話があるだろう。

その時にまた、ぶちキレて電話をしてくるか、職場に乗り込んでくるか?

 

またブログにのせるので皆々様、応援してくださいね(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)

怖いわ~

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 


 

ランキングに参加しています

応援していただけると励みになります♪

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村