ゴールデンウィークが始まりましたね。
私は仕事があるので、どこにも行く予定はありません。
娘夫婦が帰ってくる予定なので、それに合わせて自宅に戻るつもりです。
もう自宅はイベントハウスさながら。
子供達はそれぞれ県外にいるので、そんなものでしょうかね。
GW初日はモラハラ夫持ちの友達とランチに行きました。
お休みにしか食べられないにんにくたっぷりのチゲうどん
美味しかった~
こうして休みにママ友と自由に出かけられるのもアパート暮らしだから!
自由って最高!
しかしながら、月末の家計をしめながら思ったのは、何もかも値上がりしていること。
美容院にも行ったけど、カットだけにしました。
また家計報告しますが、息子が月の真ん中で引っ越ししたので、どれだけ食費が浮いたかと計算してみたら、あまり変わらずで(汗)
何がいけないのかしっかり見直してみないといけません。
ガス代や水道代、電気代に関しては、少なくなる予定でいます。
おおいに期待しているところです。
食費もですが、ガソリン代や病院代などもかかり、食費以外のものは2万円以内に抑えたいと思っていたのですが、難しそうですね。
今年からもう賞与もなくなるし。
モラハラ夫との生活をしてきた以外、私が持っている免許や資格は運転免許に着付け師ぐらいで、活かせる技術やスキルなどもなく・・・
モラハラ夫と離れるためには、経済的自立しかないのに、ほんと、この年になってこんな生活になろうとは夢にも思ってなかったです。
婚姻費用をもらいながら、いざという時には、すぐに離婚に踏みきれるように準備しておきたいと思います。