今年の漢字が発表されましたね。
コロナ禍で『密』。
私は『禍』になるかなと思っていました。
今年始めから、未知のウィルスに振り回され、心底疲れた1年でした。
来春ぐらいからワクチン接種が浸透して、普通の風邪みたいになって欲しいです。
さて、私の1年を漢字で表すと・・・
いろいろ我慢しなければならないことがありました。『忍』でしょうか、辛いこともたくさんありました。『辛』でしょうか・・・
最終的に私の今年の漢字は『痛』になりました。
今年はじめから、骨折や4本続けて歯が折れたり割れたり、結局、奥歯は入れ歯になりました。悲しいです。
そして夏から五十肩の痛みに悩まされました。
『痛』いことばかり。肉体だけではありません。心もとても痛い思いをしました。
モラハラ夫との生活を綴るのは、心の傷むことでもありました。
夫は優しい時もあるからです。
家庭を破壊しているのは、モラハラ夫ではなくて、私自身なのではないかと、罪悪感に苛まれることもありました。
けれども、毎日の夫との暮らしを綴るうちに、矛盾した行動と発言、そのサイクル、モラハラの特徴に迫ることができました。
本契約の文書が作成できたら、不動産屋さんから知らせを受けることになっています。
場所を変え、環境が変わると、本来の自分を取り戻すことができる、そう信じて、来年はきっと良い年にしたいと思います。
共感できるブログがたくさんあります
こちらから