にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 本サイトはプロモーションが含まれています

夏が来る前にしたこと


自分らしい暮らしを求めて家の片付けを始めています。

モラハラ夫の前では『片付け』というワードはNG
とても不機嫌になるんです。
だから、モラハラ夫と暮らしている人は家の片付けを思うようにできません。

でも思いきってこの前、1日休暇をとって家の中の不要品を持ってってもらいました。

www.hyumama.com

10時から1時間半でトラック1台 ¥15000 コピー機2台の処分代金も入っています。
高いか安いかは個人個人の判断になるかと思いますが、私は良かったなあと満足しています。

夫からは
「よくそんな高い金を払うなあ!」
といわれましたが、そんなことは折り込み済みです。
モラハラ夫は私のすることは全て否定から入り、共感することはありません。

私の気持ちはまだまだ捨てるものはあるものの、少しスッキリしたかなと思っています。

夏が来る前にリビングのカーテンをクリーニングに出しました。
レースのカーテンはこの時期、家の洗濯機で洗ってましたが、幅の広いリビングのカーテンを家の洗濯機で洗うのはちょっと無理かなと思ってお店に持ち込みました。

家は、夫の増毛スプレーのせいで、黒い霧のような微粒子が舞いあがり空気中の埃を巻き込み、そのまま付着して、ありとあらゆるところが黒くなっているのです。
www.hyumama.com


リビングのカーテンもこのとおり

クリーニング後はこのとおり

いつも頼んでいるクリーニング屋さんで¥7000でした。

「よくそんな高い金を出すなあ!」

確かに高いかも知れませんが、家の洗濯機ではこの増毛スプレーが付着した黒いしみは消えません。

それに、うちの家の洗濯機は洗濯機自体がスプレーの粉のせいで汚れていて洗濯物が綺麗にならないのです。

洗うとなんとなく黒っぽくなる・・・
洗濯機が月に1度は排水ホースが詰まってこんな風

しゅっちゅう詰まります。

「何を洗ってるんだ!」

と夫は言いますが、子供4人の部活で使った衣類や靴下など、洗ってもこんなことになったことは1度もありませんでした。

私は

「スプレーのせいよ」
と言いますが、そんなこと夫が認めるはずはありません。キレるからもう言いません。


綺麗にしようと思って洗うのに・・・結構ストレスです。

できれば洗濯機をもう1台買って私の物は新しい洗濯機で洗いたいと思ってるのですが、排水溝がひとつしかないから駄目ですよね

以前は食事がうるさいくらいで台所のことや洗濯のことなどあまり言わなかったのですが、退職してから時間があり、家や私の言動が目につくようになったのか、締め付けがひどくなってきました。


モラハラ夫と暮らしでも自分らしくを見つけて行こうと思います

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村