アパートに引っ越ししてから、体と心の安全が守られたように思っていたが、夫のマネハラが始まっている。
釣りくらいしかしない夫の、本当に好きな趣味は、奥さん虐め。
夫は、私が1番困ることを熟知し、飴とムチを使い分けながら、少しずつ実行する。
アパートで、夫と離れてやっと気持ち的に楽になったのに、経済力に困っているとわかり、貸しているお金の返済を渋ったり、今年になってから医療保険は自分で支払うようになり、車検代に自動車保険料など、車に係る代金などが嵩んで、少しも楽にならない。
父も元気とは言え、93歳。
コロナ禍でもあり、いつ何が起こるかわからないのに。
昨日、読者の方から悪意の遺棄という法があることを知った。
悪意の遺棄【あくいのいき】 | 名古屋駅前の弁護士法人中部法律事務所
夫婦はお互いに助けあいながら生活すべきなのに、助け合うどころか、骨折しても家事を手伝ってもらえず、不機嫌オーラを撒き散らし、いつ爆発するかわからない夫にビクビクして過ごしている。
それでもなんとか、やり過ごして来たが、専業主婦が長かった私にマネハラはどうにもならない。
普通の思考回路ではないサイコパスなモラハラ夫、最後はお姑が捨てた猫みたいに、用事が済んだらポイッと捨てても、良心がない夫は何とも思わないだろう。
5人めの弁護士さんに予約を入れました。
残念ながら法テラスは使えず。
ひとり世帯年収180万
預貯金180万以下だそうです。
株式大暴落してますが、ぎりぎり180以上。
前を向いて行きます!
お天道様はきっと見ている!
ランキングに参加しています
応援していただけると励みになります♪