こんにちは
ブログにたくさんのアクセスをありがとうございますm(__)m
アクセスを集めるには、ツイッター等のSNSを集めると良いとあるのですが、私はあえてそうしてません。
一時的にはアクセスは集まるでしょうけれど、『モラルハラスメント』のブログは、モラハラを受けて、悩んでいる人や、近い境遇にある人、また、過去に同じような思いをした人達と共有したいという気持ちがあるからです。
グーグルアドセンスに奇跡的に合格して、細々と収入も得て、もし、また、経済モラハラを受けた時には、それが頼みの綱となればいいなあと思っています。
でも、私は皆さんのように離婚はできないでしょう。なんといってもひとりで生活できるだけの能力がありません。
4人の子供達も、私が夫に我慢しているとは知っていても、やはり離婚は望んでいないと思います。
やがて、子供達がだれかと結婚して、孫ちゃんと共に里帰りした時に、どちらか独りだけというのは、やはり子供も淋しいかなと・・・
本当に本当に我慢できそうになかったら、その時は離れてみます。
最近のモラハラ夫ですが、この間、ぶちきれましたが⬇️⬇️⬇️
あれからやはり、別に囲いを作るわけでもなく、ただ、軽いバケツを裏返しに被せただけだったので、
私が量販店で材料を買ってきて作りました。
(グレーのプラスチックが全体を覆っていたのですが、タロがバキバキに破壊したのです)
この時、私は右親指を骨折して包帯を巻いた状態です。
修理しては、タロが噛んで破壊。繰り返すこと、これが5回目です。
早くにこんな囲いをしておけば、余計な出費をしなくて良かったのにと思います。
モラハラ夫は基本、私に言われてすることが嫌いです。
優しい口調でお願いしても駄目。怒って言うなんてもっと駄目。
だからいつも、夫が行動をおこすのをまつか、私がさっさとやってしまうか、どちらかです。
この度、指を骨折して洗い物ができませんでした。
お願いして、へそを曲げられても困るので、あえて知らんふりしてましたら、洗ってくれてました。
その時には大袈裟に「ありがとう」と言っています。
モラハラ夫はトリセツが必要です。