にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 本サイトはプロモーションが含まれています

しゃぶしゃぶの途中でぶちキレるモラハラ夫


あ~やだやだ

ここのところおとなしくしていたモラハラ夫

食材や味付けにいちいち文句をいうのは日常のことだったので、(またか)と流しておけば良かったのですが、

怒鳴り声をあげて箸を投げるという、昔のぶちキレを久しぶりにみました。

今日は夫がしゃぶしゃぶを食べたいからと、いいお肉を買ってきて鍋を3人で囲みました。



3人とは夫と私、そして社会人1年生の息子です。

久しぶりに囲む鍋だったのに、息子の一言が逆鱗に触れました。

皆さんのおうちではいかがですか?

鍋料理の時には、菜箸を添え、自分の箸は箸置きにおいて、菜箸やおたまで中身を取りますか?

それとも

家族なんだからと、遠慮せずに自分の箸で取りますか?


私の実家では、お鍋をつつく時には家族であっても添えてある菜箸やおたまでとっていました。
が、たぶんモラハラ夫の家では、自由にそれぞれがつついていたのでしょう。

モラハラ夫の好きな結びしらたきを自分の箸で鍋の中をかき回して探していたのです。
あんまり良い光景ではありませんが、うちではずっとそんな感じ。モラハラ夫が鍋奉行ですから、文句は言えません。

でも、息子がいったのです。
「お父さん、探すときは、このおたまとか使った方がよくない?箸でかきまぜるのよくないよ」

確かにそうです。それに、怒って言ったわけではありません。
f:id:hyumama:20200411114302j:plain
ぶちキレです

「おまえという奴はいちいちうるさいやつやのう!
だけ、おまえと飯食うの嫌なんだよ!」

そういって持っていた箸をテーブルにたたきつけて、大きな音をさせて椅子から立ち上がるとソファーにで~んと座りました。

「そいつが食べ終わったら言ってくれ!そいつとは飯は食わん!」



怒るとこですか?

言われたことが気にいらなくても、普通の人なら、
「まあ、いいじゃないか」
とか、
「ごめんごめん」
とか

ご飯を一緒に食べている幸せを優先させませんか?


私も、息子も、それから、押し黙ったまま、ひたすら肉や野菜を口に運びましたが・・・
味はわかりませんでしたね

雰囲気の悪い食卓でした。

同じことを言っても長男ならここまでにならないでしょう。

証拠固めにスマホに録音したかったのに、モラハラ夫は突然 激昂するので、間にあいませんね




 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村