あすみとモラハラ夫との卒婚生活

モラハラ夫  卒婚生活 カサンドラ

ブログだったらモラハラを共感しあえる


こんばんは

還暦間近、元プチセレブの派遣社員あすみです。

こんなモラハラブログ、本当は書きたくないんです。モラハラを受けている人はほとんどそうでしょう。書きたくて書いてるわけじゃない

私が声をあげなければ、いたって普通の家庭。

子供が、4人、長く専業主婦だったことで、『ご主人様、きっと年収がいいんだろうね』と思われていたかも知れないけど。


子供達は、私がこんなに悩んでいることは知らない。
食事にぶちきれることもたびたびあったけど、できるだけ、時間をずらして食べるようにしたし、暴れたら、大笑いして「お父さん、本当に酒癖悪いねえ」と、子供達を2階に逃がした。


(今日はきっと、会社で何かあったんだ)
(たまたま今日は機嫌が悪いだけ)
(ここを乗り越えたらきっとよくなる)

そんな思いを繰り返してきた。


子供達が大きくなると、ターゲットになってもそれぞれ上手にかわした。
4人いたことで、ターゲットが1人だけにならなくて本当に良かった。



夫は気前が良かった。
家族揃ってちょっと高めのレストランで食事をしたり、ラーメン屋さんには何度も連れていってくれた。子供達やわたしの誕生日にも、ちょっと贅沢かな と思えるようなプレゼントもしてくれた。


だから余計に
(今日はたまたま)(ストレスがたまっていただけ)
と思うようにしていたか、それか洗脳されていたのかも知れない。




子供達には立派なお父さん、どきどきキレるが楽しいお父さん、ちょっと亭主関白

そんなところかも知れない

f:id:hyumama:20200309184736j:plain

じゃあ、何故ブログに書かなくてはならなくなるのか?

幸せな家庭を作りたいと努力してきたはずの私自身がこの家庭を壊そうとしている超本人になるのだろうか
私さえ、黙って我慢していれば、今までどおりの普通の家族でいられるのか、それが家族の本当のあり方?


www.hyumama.com


www.hyumama.com

www.hyumama.com



子供達は↑↑↑こんなことがあったなんて知らない

また、お父さんが来年3月で仕事をやめることで、学費か生活費かお母さんが賄うようになることを知らない。

弁護士に相談したら古過ぎて、証拠がないと言われた。
www.hyumama.com

証拠がないって、モラルハラスメントは密室で行われてるのに、それに、突然、激高するのに、証拠なんか、どうやってとるのよ!

・・・といいたい。

昔、心療内科に行ったら、ドクターが
「それは、ちょっと変ですね、今度連れてきてください」

・・・「お父さん、あなた変だから一緒に病院に行きましょ」

って言って、行くわけないでしょう!

「おまえは俺を精神患者扱いしとるんか!」

って言われるのがおちですよ。


弁護士さんも、お医者さんも、もっとモラルハラスメントについてしっかり勉強してもらいたい


友達に話してもだめ、弁護士やお医者さんに言ってもだめ、
だから

ブログに書いてるんですよ!


ブログだったら共感してくれる仲間がいる!


こんな場合はどうだったか、それに対してどうしたか、ヒントをたくさん見つけることができる。



そして書くことで、少し冷静にもなれる







 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村