にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 本サイトはプロモーションが含まれています

自宅パソコンで確定申告を済ませる


夫の留守中にパソコンを使ってR4年の確定申告を済ませました。

スマホでやっても良かったのだけど、やっぱり大きな画面は分かり易いです。

 

昨年はブログ関係の収入も20万円に満たなくて、申告する義務もなかったのだけど、株式投資で大損したのを繰り越し控除してもらうのに、確定申告しなければならなかったのです。

株式損益を翌年から3年に渡って、税金免除されるからと聞いて確定申告してるけども、今年の株式の配当その他、利益はこれだけ( ´Д`)=3

持っている株が4年間ずっと塩漬けで(T_T)

立ち直れないくらい下がってます(T_T)

本当にセンス無し。

 

最初に1つの株でいきなり150万利益が出たので、(株って儲かる!)って勘違いしたんですよね~

ところが、源泉徴収【無し】に○をしていたことに気がつき、確定申告しなきゃあと思いたったわけで。

わけもわからないのに、泥で縄を作るみたいにパソコンで確定申告をしたら、住民税に反映されて、もの凄い住民税と介護保険料が課せられて、利益が出た150万に対して諸々で出ていったお金が140万

あああ〜思い出すのも嫌

 

源泉徴収有りにしてたら、めんどうな確定申告もしなくて良かったし、後からやってきた多額の住民税と介護保険料を払うこともなかったんですよね。

 

勉強と言えば勉強。

でも勉強不足。

副業もはじめたことだし、しっかり税金のことについて知りたいと思います。

 

昨年は、ブログに関するアフィリエイト収入など確定申告するのに、アパート代や通信費(スマホの電話代や電気代など)が家事按分として経費として落とせることを知りました。

昨年は24000円くらい還付金があったと思うけど、これは寄付金が考慮されたのかも知れないと思ってます。

 

会計アプリを入れて、項目毎に数字を入れるだけで、自動計算してくれるというものなのですが、寄付控除のところに金額を入れるか入れないかで、還付金がぐんとあがった記憶があります。

 

これはふるさと納税ではなく、キリスト教会の母教会が耐震工事をするというので、3万ほど献金させてもらったのです。

少ない金額ですが、私には精一杯の金額でした。

どういう計算か、私は会計ソフトじゃないのでわからないのですが、寄付金控除は、大きな節税になるのかも知れません。

 

もうひとつ、昨年、寿退職で、年度の途中で仕事を止めた娘の確定申告もしてあげようと、必要書類を送ってもらったのですが、マイナンバーカードのパスワードを

『忘れた~』

忘れたらログインさえできないじゃないですかねぇ

まあ、税金のことなんか興味のない娘。

この程度ですよね(T_T)

 

嫌なのは、モラハラ夫のいない時にパソコン使いたかったのに、また自宅に戻ってこないといけなくなったこと。

婚姻費用分担調停で、日曜日に晩御飯を作りに帰らなくてよくなり、本当、ストレスだったから、それが無くなってほっとしていたのに。

 

 

 

自宅のテーブルの上です。調味料や海苔が並べられてます。

ほんと嫌

片付けると

「勝手にしまうなやっ!」

以前からですが、あらゆるところに刃物が置いてあるんです。

 

ハサミ✂

灯油を入れようと思って窓を開けると

 

草刈りの鎌

私がしまって置くと、場所を変えてまた出して置くんです。

私には「ハサミしまっておけよ」

と言うのに、自分は見えるところに出しておくんです。

モラハラあるある

潜在的な恐怖心を与えるためですかね。

良かった~

アパートに越してきて(嬉)

 

 

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村