この前からついたり消えたりして、見ずらかったアパートのテレビ。
息子が学生の時から使っていた物を持ってきたので、もう10年以上になるから、やっぱり寿命かなと思う。
家電好きの夫が住む自宅には、何台かテレビがある。冷蔵庫も壊れそうで、背に腹は代えられないので、事情をLINEで伝え、1台分けてもらえないか頼んでみたら、
なんと!
買ってくれると言うから、お願いした。
子供達も、何か欲しいものが有るときには夫のLINEにURLを貼り付けて送ると、すぐに買ってくれると言っていた。
子供達にはすぐに買ってあげる夫も、私に何かくれる時には、その何倍も自分にメリットがあるときしか買わない。
なので理由をいろいろ考えてみた。
この前、脚立から落ちて病院にかかったが、一緒に旅行に行った友達から「保険請求した?」と聞かれて、忘れていた面倒な保険請求の事務手続きをしてあげたことで、思いがけないお金が入ってきたからかもしれない。
それか、歯の治療にかかりそうな治療費を回収したいと思っているのに、
住民税を支払わないといけないと言う理由で、今はあげないよ、その代わりに、と言うことかも知れない。
何度も画面が真っ暗になって、昨夜のタイタニックも、いいところで、ブチッと切れていたから、あ〜あとテンションが下がりっぱなしだった。
夕方、自宅に戻り、新しいテレビを持って帰った。
夫は、私がメカ音痴で、アンテナを繋げたり、初期設定などができないと思っている。
もう何でもネット検索できるようになり、初期設定もお茶のこさいさい
夫には『能なしの奥さん』『駄目な奥さん』の位置づけのようだけど。
何でも夫の許可がないとできなかった支配された生活から、今は自由になった。
誰とどこに行こうと何も言われない。
旅行の日程を前もって伝えると、わざと、自分の予定を入れて、犬の世話のために留守番を強いられていた。
なので、調整しながら直前に伝える。
来月はゆみ子と会う予定。
楽しみだなあ~♪
テレビが新しくなって感謝
父が元気で感謝
久しぶりに食べたアイスクリームがおいしくて感謝
ありがとう♪
お読みいただきありがとうございますm(_ _)m