Valentineday
自宅に息子がいるので、チョコレートケーキを持って行った。
アパートに一緒に住んでる息子と私。
そして自宅にいる夫と三男。
半分ずつ。
(参考資料)
最初から夫には喜ぶ言葉も期待してないが、夫との会話がどうしてこんなに疲れるんだろう。
●必ず否定から入る
●駄目だし
「今、甘いもの控えてるんだよ」
「(子供がいるから)お米がどんどんなくなっていくよ」
他にもなんかぐちゃぐちゃ言ってたけど、真面目に、聞いていたら腹が立つので聞き流す癖がついて、聞かないようにしたけど、私が自宅にいた15分くらいの間、ずっと文句言ってましたね。
蓄積期かも知れないと、すぐにアパートに戻ってきました。
息子はジムに行っていて留守。
あんな風にずっと文句か駄目だしばかりだと会話にならなくて本当に疲れる。
良かった、アパートに越してきて。
昨日は自宅に戻って晩御飯を作ってきました。
息子がやっぱりすじ肉カレーがいいと言うのでカレーと、豚バラ肉の角煮、茹で卵も一緒に煮て美味しくできた。
菜花をみつけたので、菜花の辛子和え。茄子と豚の煮物。
朝、作ったお味噌汁と一緒に父に持って行ったらとても喜んでくれた。
父はなんでも喜んで「うまいなあ」「美味しい」「幸せなことじゃ」と何度も口にするのに、夫は口を開けば文句ばかり。
あれでは幸せはやって来ない。
人が聞いていて、嫌味なことや気持悪くなるような話ばかり。
どうしてこんな風になったんだろう。
だんだん酷くなってきた。