昨日からお姑の様子を見に帰省した夫。
台風が来るからまた、獰猛なモラハラ犬タロが夜中に大騒ぎするといけないからと、留守番を頼まれました。
餌もやらなければならないし。
台風の方はなんとか、やり過ごせましたが・・・・
とにかく、家が汚い。
玄関入った途端に異臭がするのですが、酸っぱいような、腐ったような、置型ファブリーズなんて、なんの役にもたちません。
いったい何の臭いなんだろうか・・・
昨夜は私が自宅に戻ったこともあり息子も家で晩御飯を食べましたが、玄関に入るなり
「何?この臭い?くさっ!」
と言いました。
一緒に暮らしていた時からきっと臭かったのです。
慣らされてさほど気にならなかっただけでしょう。
土日にはそれなりに掃除をしてましたから今ほどは汚くなかったと思います。
夫は、お姑もですが、汚いことに無頓着です。
臭いから「くさっ!」と言ってるのに、それを言うと
「おまえは臭い臭いと、うるさいんだよ!」
と怒り出すので、無言で掃除をするしかありません。
「臭い!」と言うことで、いろんなところの使い方を気をつけてくれればいいのに、わざと汚く自分流にするのがモラハラ夫です。
昨夜、晩御飯を食べにきた息子が食卓に飛んでいる小蠅や、歩くとねちゃねちゃと足が引っ付く床、これは夫が頭にふりかける増毛スプレーが空気中に舞い、埃を吸着して床に貼り付いているためです。
「気持ち悪っ!」
そのうち、腕に蕁麻疹が出てきて、
「俺、やっぱ、この家無理やわあ」
と、そそくさにアパートに戻って行きました。
気持ちわかります。
外で働いて、のんびりリラックスするのが家のはずなのに、リラックスできないんですから。
お風呂のしたくをしようと思ったらこれです。
夫は掃除しないんでしょうか?
「お風呂、掃除しないの?」
そんな会話さえできません。
モラハラ夫とは会話が成り立たないからです。
文句を言われたととらえられて怒りだしますから。
でもこんなお風呂に入ってもくつろぎません。
お風呂に入ったら余計に汚くなりそうです。周りはヌルヌルして、ふりかける増毛スプレーのせいで黒くなってるんです。
洗剤をかけてゴシゴシすると黒い粉が流れてきました。
排水溝の蓋を開けて見たら恐ろしいことになっていましたが、あまりの凄さに写真をアップするのをやめました。
晴れてきたので、今から雑巾のようなソファカバーやら、クッションカバー、大きなものを洗いたいと思います。
洗っても、すぐに汚くなるのですが、布に染み付いた異臭のする空間にいるだけでも、具合が悪くなって鬱病になりそうです。
あああ~~~私は9ヶ月前まで、ここにいたんだと思うと、本当にアパートへ引っ越してきて良かったと思えました。