昨日から夫がお姑の様子を見に帰省したので、自宅に戻りお留守番をしました。
西高東低の荒れた天気で、特にタロは風が嫌いで、夜中に吠えると本当に近所迷惑です。吠えたら家の中に入れようと思ってましたが、意外にいい子で夜中に鳴くこともありませんでした。
久しぶりの自宅のお風呂。
下は掃除前です。
夫が振りかける増毛スプレーが付着して湯船の周りが真っ黒です。
夫は洗剤を付けずに水を垂らすだけなんです。
「気に入らないんなら自分で洗えっ!」
いつもそう言われてました。
息子に言われるまではモラハラ犬タロの散歩も私がやってたんです。
お夕飯の買い物、タロの散歩、食事の支度、後片付け・・・
夫は食べたらソファでスマホをつつくだけ。
こんなお風呂なので、入っても少しも気分が良くなりませんでした。
入る前にしっかりお風呂掃除。
それでもやっぱり自宅はいいなあ~~と思ったのは、本当に暖かいこと。
ファンヒーターのスィッチを入れると、すぐに部屋全体が温まります。
それに、肌が乾燥しません。
アパートでは、ずうっと暖房をつけていますが、あまり温まりません。
パワフルにすると自宅と同じ位の温かさを実感できますが、電気代が凄かったので、少々寒くてもそのままにすることにして、着込んでいます。
2階の部屋も暖かい。
10畳の部屋は子供部屋として使っていました。
昨年からずっと片付けをして、いらないものを処分してさっぱりしています。
子供達がいる頃は送り迎えやら、お弁当作りやら大変だったけど、楽しいこともいっぱいあって良かったなあ。
今はアパート暮らし。
夫と一緒では心の平安を保つことが無理なので、仕方ありませんが、やっぱり自宅がいいなあと思いました。
いつになったら戻れるんだろうか。
夫がいるうちは無理かなと思ってます。