朝から抜けるような青空
この澄み切った空気に豊かな時間を感じるのは、やっぱりアパート暮らしになったからかな・・・
今朝は普通のお洗濯の他に、息子の布団を干したり、シーツを洗ったり。
クリーニングしたものの、この夏、袖を通さなかった洋服を市のリサイクルセンターに持って行きました。
ついでに缶やペットボトルも処分。
リサイクルセンターには家庭の資源ゴミが捨てられるよう併設されているのです。
1度に片付くので、毎週のように通っています。
この前、夫の留守中に部屋を掃除した時に、持って行けなかった段ボールや雑誌なども気になり、自宅に取りに行きました。
私や息子宛の郵便物も持って帰りたかったし。
上機嫌のモラハラ夫。
それは誕生日に息子達からビールやスリッパのプレゼントが届いていたからです。
スリッパはあまりに汚くて臭かったので「誰か買ってあげてくれん?」とお願いしてたのです。
私が処分しようとしたら、娘からのプレゼントと言う理由で怒りました。大事にしているつもりだったんだろうけど、帰省してくる度にあまりの汚さと悪臭に「もう捨てたら?」と子供達に言われる始末。
誕生日に誰かプレゼントでもしない限り処分できそうにないと諦めてました。
夫のスリッパが綺麗になって良かったです。
お昼からは父のところに晩御飯を持って行き、アパートに戻ってからはこの10日間のレシートの整理。
金銭の出入りをきちんと把握しておくことは節約生活の基本。
今日は息子が友達と外食なので、1人用のスンドゥブチゲにしました。
誰からも文句を言われない食事は最高に美味しいです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/