あすみとモラハラ夫との卒婚生活

モラハラ夫  卒婚生活 カサンドラ

あれもこれも大殺界の年だった


細木数子さんが亡くなられましたね。

占い好きな私も細木数子さんの本は買ってよく読んでました。

六星占術によると、私は火星人(―)

夫と結婚した年、夫は大殺界の真ん中、『停止』でした。マンションを買った時には、私が大殺界『停止』今の注文住宅を建てた年も大殺界『停止』

そういえば、今の派遣会社で仕事を始めたのも、大殺界のド真ん中でした。

f:id:hyumama:20211112223235j:plain

新しいことを始めたり、大事な決断をするのに、大殺界の時にしてはいけないとあります。

知識として、十分知ってましたが、マンションを買った時も、家を買った時も、どうしようもなくて、決めたんです。

たまたま大殺界だったんです。

派遣社員として仕事を始めた時も『停止』でしたが、あんまり信じていません。

始めた時には、人間関係の多少のトラブルはありましたが、人と接することが好きな私は今の仕事が大好きだし、とても楽しいです。

それに、『立花』と言う、最高な年。この『立花』私は一昨年の2019年でしたが、最高どころか、最悪な年になりました。

まだ私立大学生がいたのに、

「俺は仕事止めるからなっ!学費はお前が払えっ!」

それから無視が続きました。

私は学費やアパートの家賃、仕送りの金策に奔走して、夜も寝られず、睡眠障害、不正出血、眼底出血などおこしてしまいました。

歯を食い縛って寝ていたんでしょうか、ストレスから次の年、歯が割れたり折れたり・・・。

2019年、2020年は最悪でした。


だからあんまり信じてないんです。

夫と離れて暮らし始めた今年、ゆっくり休めて身体はとても楽になりました。

安心、安全が守られるはずの家は、夫がいては休まるどころか、身体を壊してしまうのです。


離れてから、生活はきっと良くなると思ってます。

来年は、今年より、きっと良くなるはず。

そう信じたいです。









ブログランキング・にほんブログ村へ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ


 どれでもいいです♪バナーをクリックしていただけると嬉しいです♪

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村