あすみとモラハラ夫との卒婚生活

モラハラ夫  卒婚生活 カサンドラ

朝1番 震撼した出来事


いや~~~~今日は震撼しました。

f:id:hyumama:20210915181952j:plain

今朝の話です。

仕事には7時10分から、遅くとも13分にはアパートを出るようにしています。

朝御飯は息子の食べるおにぎり2つにお味噌汁。私は食べないので、朝食に時間はさほどかかりませんが、やっぱり、お化粧したり、着替えたりでいつも6時半には起床してるんですけど・・・


息子の目覚まし時計で起きた今日。

何と!7時5分前だったんです。

「えええーーーっ!なんでーーー?」

毎日やってる腰痛体操もせずに、時間に気がついた私は飛び起きました。

毎日、必ずスマホの目覚ましをセットしていたのに、なんでーー?


スマホの画面が真っ暗です。スイッチを入れると、瞬間的に画面が明るくなりましたが、すでに充電が10%でした。それからは何度スイッチを入れても反応しません。

1度過去にスマホがフリーズして目覚まし時計がならなかったことがありましたから、寝る前に必ずフル充電して再起動しておくのです。

昨夜充電しておいたはずが10%しかないなんて、どういうことでしょう?


大急ぎで支度をして職場に向かいましたが、フル充電しておいたスマホの電源が入らないことがずっと気になって仕事中も頭はスマホのことばかり。

機種変更してまだ3年、そんなにすぐに壊れるかなあと、また、本当に壊れてたとしたら、買い換えるのにまたお金がかかるとか・・・。

なんで一晩で充電がなくなったのか・・・

明日の朝は、どうやって起きようかとか。

息子に目覚ましを借りるか等々。

考えはじめると次々心配になりました。


お昼休みにアパートに戻った時、充電器に差してみたら、動きはじめました。

ちゃんと充電できるかどうか不安ですが、取りあえず、充電できているので、明日はスマホの目覚まし時計のセットとは別に息子の目覚まし時計を借りようと思います。


夕方、父のところへ晩御飯を持っていった帰りにイオンでお買い物。

『栗』の文字に誘われるように買ってきたのはメリーのチョコレート。

f:id:hyumama:20210915184045j:plain

中はこんなミルフィーユ仕立てになっていてこんな感じに

f:id:hyumama:20210915184323j:plain

栗が好きなので買ってきたけど、いつものメリーチョコレートの方が美味しかった。

栗とチョコレートが合わないのかしら。


とりあえず甘いものとコーヒーをいただいたら落ち着きました。





ブログランキング・にほんブログ村へ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

ランキングに参加しています♪応援してくださると嬉しいです♪
 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村